東京都の葬式気分です | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

東京都の葬式気分です

   100年前の人形


落ち込みから抜け出せません・・・・


何をどう気分を変えれば 復活するんでしょう


仕事も忙しいけど 終わりが見えてきたのと


柳沢さん達にお陰で 納期が延びたので


心理的には 余裕あってもいいとこなんだけど



もう この落ち込みを浮上させるには 新たなる希望


そして 光り! それを見つけなければ・・・



今日 朝ズバに浅野さん出演してましたが


本人さっぱりした顔で 後悔もなさそうな感じでした


ある意味 彼にとっては 時期が今じゃなかったんだろう


そう思ったけど



石原さんが 落選する可能性が見えたときに


私ったら 色んな願望を見てしまって 今まで


夢見る事もなかったんで そういう意味では良い夢みたな・・・


みたいな・・・・




こんな事を 夢だけで終らせていいはずないんだけど



都民(国民)が 我慢しない 政治というのも


これからは 可能なんだってことを 知っただけでも


今回の都議選は 価値はあったとは 思う



しかし 東京都民は 本当にバカです!




いいですか 例えばですが


サークルとかの集まりのお茶会で 皆から


会費を貰って お菓子を買ってくる担当の人間が


お菓子を買ったフリして 自分の物こっそり買って


お菓子は会費以下の物で 誤魔化されて



それで 足りないから また会費上げられて



それで 次は 今度のお茶会のポスターを作って


沢山の人を集めるから ポスター代も集めるよ


って言って 自分の身内にポスター作らせて


それで その身内に 製作代をポスター代の中から払って


安く仕上げるどころか 普通より高く代金引いて



なあ・・・このポスターいいだろう? 



うちの奴は 天才だからね 凄い価値のあるポスターだから


このぐらい 払うのは当然なんだ


なんて まやかしの言葉使って 普通より多く制作費使って


また皆からお茶会の お菓子代を 集めて 



今度は そのお金で 少しだけお菓子買って


余らしたお金で 料亭で 自分だけ ご馳走食べちゃう



こんな奴が 自分の側にいて 買出しの担当だったら


それが 皆にバレタラ 誤って反省すれば 全て良しですかね



それでも また そいつに お菓子の買出し担当なんて


させるんでしょうか



普通に考えたら 誰か別の人にやってもらう


じゃあ 誰々に今度 お菓子の買出し担当になってもらおう


ってな 感じでね



こんな 当たり前のことが



この都知事選には 当てはまらない・・・・



私は これが 不思議でたまりませんが


マインドコントロールは 小泉さんの時と一緒で


マスコミを使うのが とっても上手い ○○元秘書官の戦略に


みごと 敗退してしまったわけですね




ほんまに 情けない・・・東京都民・・・・


宮崎のような ミラクルはなかった・・・・




写真は 友人の 祖母が持っていたお人形です


100年前の 人形だそうです 写真で見ても恐いけど


実物も恐かった 


家が火事になっても この人形は無事だったそう


時代の重さを感じる 人形だな・・・と思います




私の気分は 昨日は御通夜 今日はお葬式



東京都の 未来が 亡くなりました・・・