桜満開の多摩テック
お友達と今度行こうよ・・・・・なんて以前言ってたんですが
タダ券が娘の分と自分の分 手に入ったので
しかも パスポート券(きゃー凄い!)
二人で いそいそと 行って来ましたよ
2月にいくつもりが ディズニーランドに行って(これは割り引き券)
多摩テックに行きそびれて しかも 3月から日舞通い始めたら
すっかり 行くタイミングを逃してて
やっと 昨日 行けたわけですが
凄い ビンゴなタイミングでした
まさか こんな満開の桜の下で 遊べるとは
雨降るかと思ったら なんとか曇りで 天気もキープしてたし
遠いところと思ってたら 思ったより電車もバスもタイミング良くて
スムーズ行けたし ちょっと寒かったけど 我慢できる程度だったし
ああ・・・・期間 ギリギリセーフだったけど
めちゃめちゃいいタイミングで ホンマに良かったっす o(^-^)o
という事で 動画は そんな桜の風景を 皆さんにおすそ分け(?)
この乗り物以外に もっとスピードの出る ガリオンというのが
満開の桜の中を突き抜けて行くんです
きゃ~~~~~ と言いながら (娘が)
でも 全然恐くないんだけど
ああ・・・・こっちの動画も撮りたかったぜい!(←撮る余裕がなかった)
花見と同時に遊べて とっても楽しかったです
すっかり ペーパードラバーだった私ですが
多摩テックで 色んな乗り物のハンドル握ってたら
なんだか 本物の車が運転したくなってきました
今度 レンタカーでも借りるか・・・・ちょっと危険だけど・・・・
こうやって
多摩テックから 未来の鈴鹿レースに出る子供が 生まれるんでしょうか
娘 女の子のわりには 車大好きなんですよ
早く本物の車を運転したいらしい・・・・
でも 車には酔うんですよね(笑
高度なテクニックを必要とする乗り物には
お父さん達は かなり熱くなってました
結構 これから 団塊世代とか お父さん相手に
そして 私のようなペーパードライバー用に
本物の車使って 遊べるところがあったら
凄い流行るんじゃないでしょうか(高そうだけど)
公道では走れないけど 車運転したい人間って結構いると
思うんですけどね 是非 創ってほしいなあ・・・・