法的な手続きはなんでも面倒だなあ
仕事は忙しいんだけど 今月の25日で今年度分の有給の
有効期限が切れてしまうので
中途半端に残ってたので 昨日は半休とることに
せっかくの半休 私は 何するか凄い考えたわ
この間観れなかった映画を観に行くとか
銀座だから その前に築地に行って 林屋ののり買いに行って
ランチは寿司にしょようかな・・・ああ・・場外の交差点とこの
ラーメンでもいいなあ・・・・
そして 夢は広がり
友達さそって ゆっくり渋谷で ランチもいいなあ・・・
あっそうだ! 昼なら安いから カラオケで今度参加す
予選の歌の練習しようかな・・・ 誰々にメールしようかな・・・
そんなこと ここ数日ずっと頭の中で考えてたけど
結局私は 家の事務仕事を やることにした
実は 不動産名義を代えるのに 書類は揃えたのに
結局 平日にしか 法務局が受けつけの相談してくれないので
ずっと そのままだった
それで昨日 上司に嫌味を言われながら 早退して法務局に
行って 手続きすることにした
相談に行ったら とっても相談役の人は 親切に教えてくれた
手続きでは 自分が元々半分所有権を持ってたので
後半分しかないから 全部自分の名義にしようとしたら
娘がいるので 法律上 娘さんと相続を半々にするんです
と言われた
私は あまり深く考えてなくて
以前 会社の役員登録もしてた経験上
自分だけの方が 手続きが簡単だろう・・・なんて安易な
考えだった
そしてら それって 娘から 相続を奪ったことになるんだね
相続は確かにそうだけど 借金しか 残さなかった旦那に
いったいなんの相続があるんだよ・・・と内心思いつつ
相談役の人は 私一人の名義にするなら 娘に代理人を
未成年だと たてなくては いけない説明もしてくれ
家庭裁判所に代理人を 決めてもらうだとか・・・・
(ここらで ちょっと私の思考は ヒート気味・・・・)
で そんな面倒なことしたくないから 法律通りに
娘も名義人にすると 分与の計算が ややっこしくて
でも 親切に 計算も教えてくれた
まあ そしたら ほとんど書類はそろってたので
足りない書類作るのは 簡単そうだった
なんだか・・・・遠回りの会話になったなあ・・・と思いつつ
後は 必要な書類を書いて 提出すればいいことになって
一安心
その後 パスポート申請にも なかなか行けなかったので
都庁に行くと 凄い混んでて
しかも 書類に いっぱい書くことあるじゃない
しかも 娘の分もだよ・・・
そう考えたら すっかり 頭はオーバーヒートしてしまい
諦めて 書類だけもらって帰ってきた
まあ 考えたら まだ海外行く予定ないから
全部書類用意しておけば 行くときに 申請すればいいんだ
なんて 冷静の思えた
ずうと 手続きが気になって 行きたかったけど
受付時間になかなか行けなくて
今思えば ずっと 心のどこかで気にしてたな・・・
せっかくの半休 このまま終るの 悔しかったので
帰りに キャトルのケーキ買って 食べました
自分に お疲れさま って感じです