東京はどうしたら住み良くなるか | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

東京はどうしたら住み良くなるか

      省エネ


中国の株価で 世界の株価が 暴落する


なんだか 中国の存在をはっきりさせた 事件ですね



中国の経済が倒れたら 日本どころか 世界の経済に影響がでる


個人の投資家も 財産を失う可能性もあるってことですね


地球温暖化の話でも 中国の人達が 全員エアコン使ったら


温暖化はもっと 加速する って



それだけ人口も多いし 土地も広いし 生産率も高い


これからの環境問題も 経済も 中国で変貌する可能性大ですね




自分 株をやる気は全然ないんです


イマイチ株で配当金もらえる 意味がよくわからなくて・・・



何もしてないで お金を貸すことで 配当金もらうんでしょうけど



何の縁もない会社に 数字だけでお金つぎ込んで


儲けが出たら 売ってしまう


お金を儲けるには いいかもしれないけど


本来 株主って その会社を支える存在じゃないのかな?


って疑問に思う


確かに 投資して配当金もらうのは いいんだけど



いわゆる 数字だけで儲けてる人たち


この人たちはゲーム感覚で 自分の利益を追求する人達


こういった人達は 自分が何も生産してないこと


自覚してるのかな?



例えば 工場で生産してる新しい商品が ヒットして


株価が上がった 


その状況は 第三者の人たちが 勝手に売って勝手に儲けて


それで 工場は確かに株が上がるのは嬉しいけど



株を買って売ってる人は 何も作ってないの


利益をもらってるんだよね



生産性のない国が滅びるのは 目に見えてるのに


日本は このまま中国に生産求めて どうなるんだろう





先月 仕事の取引先の会社が 倒産したんです



そんなに業績悪いわけでもないのに なんでか不思議だった


そしたら 不渡りをだしたらしい(よくわかんないけど)


資金繰りが難しくなって 社長は自己破産した



なんだか あっという間の出来事で


まるで 交通事故にあったような 感覚だった



あんなに安定して見えた 会社なのに


こんなに簡単に 会社って倒産するんだな・・・・ってね


これぞ 民間の恐ろしさ・・・と思うけど



日本だって 実際は借金だらけなわけだから


チョッとバランス崩しただけで 自己破産(じゃないか)みたいに


国が成立しなくなることも ありえるのかな・・・・


東京は見た目豊かに見えるのは 法人税があるからだろう



もし その法人がこけたら 東京もどうなるだろうと疑問に思う



そんな危機感もない 石原都知事は


私的に お金使い放題だし(?)


意味もない 地下鉄 バンバン作ってるし・・・


今も 原宿で地下鉄工事 延々やってるんですけど



もう



石原さん 落ちてくれないかな・・・


こんな状況でも やはり 石原さんに都知事やってもらいたい


そういう人いたら



きっと 地下鉄関係の人かな・・・・




もう





地下鉄 いらないって!



都内に こんなに 地下鉄 と 山の手線走ってるのに


これ以上増やしてどうすんだって!



もうね



道路の下は 空洞化してますよ


東京に地震あったら 間違いなく陥没するでしょう


そういった 地震対策も何もせず


ばかばか 穴掘って 地下の電車走らせて


はたして そこまで必要か・・・・とこれも疑問に思う



地元の人の話だと


やはり これにも裏の話があるみたいなんだけど


どうにか ならないかな・・・・



これから 石原さんが 都知事で落ちる為に


毎日東京の状況書こうかな・・・と言っても


確かな証拠ないから 難しいもんね




ああ。。。。。今日は話がまとまらないや




いやね せっかく浅野さんが出馬してくれたのに


風向きが変わらず 石原さんのままみたいだから


ちょっと不安なんです



民主党が 浅野さんの邪魔してるよね・・・・






浅野さんを都知事にしよう!・・・・と思ったら↓クリックお願い。


ランキング