辛抱が大事か・・・
ミスタードーナツの福袋に入ってた ピンぐーのキャディポット
娘は何故か ペンギンキャラを見ると ぺんぺんと言う
昨日は 雨っ降りで 一日家にいました
正月の疲れたが出たのか 昨日はずっと 欝な気分になってしまい
どうやっても テンションが上がらない
困ったけど まあいっか・・・・と思い
夜中になって やっと自分の心理に向き合おうと決心すると
欝の原因は 爺でした
先日 爺婆宅に正月に行った時に 娘が携帯を忘れてきて
爺からの電話で 届けるという
まあ 別に急がないし 取りに行くからと言っても
なんだか こっちに来ると言い切る
これって 以前にも似たパターンがあって
爺はどうも 脳の具合が良くないようで 調子悪いと
やたら絡んできては 変な行動を取るんだ
私としては 連休中 のんびり遊びたかったんだけど
どうも 爺の相手をしなくてはいけなくて 気が重くなった
昨日は雨だったから 結局日が伸び 今日になる
正直言って ウチに来てほしくない
それが 自分の本心なんだけど 人に言ってはいけない気がした
人には 相性の良し悪しがあるし
娘と爺は 相性いいみたいだけど
私は 心底 旦那側の人たちと 相性が悪い
そんなとこに 娘に
「ママがいなくても おじいちゃんとお婆ちゃんがいるから
大丈夫!」
と娘に言い切られると 軽い言葉とわかっていても
めちゃくちゃに凹む
旦那側の家族から受けた 今までの 酷い対応
旦那が病気になった時 娘は小さかったし
子供が出来る前の 疎外感は 今だ変わっていない
旦那が パチンコでサラ金に借金しても
姑には 私にしっかり監視しろと 逆に説教されたし
どうやっても 自分を別の人物像にしたてあげ
悪者にされ続けるのは いい加減 嫌だなあと思いながら
娘の為に 縁を切らずに 付き合ってきてるけど
私の本心は もう かかわりたくないんだ
どんなにこちらが 思いやって接したつもりでも
いつも 結果悪くとられる
まあ 嫁なんて どこもこんなものだろう
私の場合 小姑が大きなネックになって 邪魔してるし
子供のいない義妹の さりげない攻撃は 本当にきつい
自分の精神状態を考えると 正直縁を切りたいなあ・・・・
と思いながら
娘に為に 辛抱してるんだ
どう気持ちを切り替えればいいのかな・・・・・
今はただ 辛抱するしか ないのかな・・・・