一年で6万円貯める方法 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

一年で6万円貯める方法

   貯金箱


アクセス数で 検索で一番多かったのが 6万円貯める貯金箱



先日書いた 一年で6万円貯める貯金箱に 検索でのアクセス数が多かった


やはり 来年こそは お金を貯めようと思ってる人が多いのかも




写真が その貯金箱を 参考にしたもの


100円ショップで買った 500円玉貯金箱 10万円入る


それに カレンダーを貼り付け 500円玉入れるごとに


○を日付につけることにしました


来年の 貯金箱は これに決定!



こうすると 3日に一個500円玉入れるのに 目安になるし


今 箱の中に どのくらい入っているかも わかる



もう はじめてるので 順調に 年間6万円貯めたいです


出来れば 10万貯めたいなあ


そして 近場の海外か国内の旅行 目指す!



自分の場合 お金あると使ってしまうので


無いと思わせたほうが 本当はいいんだけど



いつも お金の浪費にを辞める 決心をする度に





ストレスが 




過食に!





なってしまいます・・・・・




かえって 反動で無駄使いするので


お金を最近 余計に持ち歩くようにしている


持ってると 安心するのか 過剰に使うことはないですが



自然と 財布の紐が緩みがちになり



結果 倹約していない・・・・ということになる




という事で どっちもどっち




お金を使わないようにしよう・・・・



という考え事態は 自分に向かないみたいなので



お金を有効に使うようにしよう・・・・



という考えに 変えました



貯金も 貯めるのが 目的ではなくて 遊ぶために貯める


それなら 実行できるかな・・・





貯金箱にお金をかけず



とりあえず やれるとこから やってみましょう




って これって 営業妨害かな (;´▽`A``






そうだな・・・・と思ったら ↓クリックよろしく!

ランキング