クリスッマス過剰な飾りに気持ちも冷める
12月になって 原宿の表参道に 変なもんが出てきました
なんか でかい行灯?なんでしょうか 写真撮る気にもならず
表参道ヒルズといい 表参道はドンドンセンスが悪くなっていく気がします
企画してる人間が アーティストではなく
いかにも 企業人という感じ 人寄せ根性丸出し
なんか 渋谷 原宿は クリスマスのツリーや飾りが溢れてて
正直 11月から見てるんで
飽きてきたところに 行灯でしたから すっかり興醒め
その行灯みたら 私の中で すっかり クリスマスが終ってしまった
ああ・・・悲しい・・・
こんなモンクを言っても 写真なくては わかりませんね失礼しました
上の 写真は公園通りの飾られてた物 夜になると
こんな感じです
最近 自分のマイブームは このブルーの光です
流行ってますね 綺麗なブルー
静電気放出するキーホルダーも売られてますが
このブルー色に 光るんですね
ああ・・・・24日まで まだまだなのに
クリスマス前に クリスマスが終ってしまって
気分は もう正月方向にきてしまった・・・・
なんでしょうね いくら楽しい行事と言えど 慢性的だと面白くない
今は 静かな正月が楽しみだ