インターネット犯罪
暗くてわからないけど 猫の向こうにも 黒猫がいます
この猫達が 移動したら 自転車も倒れました
慌てて押さえたけど 最近 自分の自転車にも 猫の足跡が・・・
ああ・・・ こうやって 足跡がつくのかーと 納得しました
ところで 今日のピックアップニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061203-00000015-yom-soci
HPに 子供の事故死体を掲載していた ニュースです
これも 遺族側にこういったHPがあると 教える人がいなければ
野放し状態になってた わけですね
それで この教師になんらかの処罰をするのは 当然ながら
思ったのは
インターネットを このまま 野放し状態にするのは
どうかと思う
ブログをやっていても
たまに 人間としてどうなのかな・・・といぐらいに
酷いコメントの書き込みをする 人もいる
自分が見えないからといって なんでも書いていいと
誤解してる人もいる
そうなると ある程度規制する立場の人間がいないと
いけない と思う
ようは インターネット警察ですね
専門で ネット犯罪をチェックする 専門家がいないと
こういった犯罪は ドンドンこれからも増える
だって 今回のこの教師も あきらかに 性癖が異常なわけで
本人も自覚してるようだった
その異常さを見抜けない 学校側もそうだけど
異常な人間が HPを使って 異常な記事を書いても
犯罪にならない 世の中の仕組みもおかしい
今回 遺族側が告訴しなければ そのまま放置で
その異常な性癖がある教師は ずっと教壇に立ち
影で 女子生徒の写真を撮影してたとしても
公にはならずに 教師を続けていくんだ
今回 交通事故の写真らしいですが
きっと これは一部でしょうね
ずっと 続けてきた流れで 今回の交通事故のHPになったと思う
本人からしたら なんで今頃 周りが騒ぐんだろう・・・・と
不思議な気持ちだと 思います
だって 被害者の親は知りませんからね
見ない限り 告訴なんて出来ないし
こうやって 知らないとこで こういうHPを楽しんで
見ている人も いるんですよね
黙って そのHPを閲覧してたとしたら それは犯罪にならないの?
と 疑問に思います
殺人を目撃した人は 見て見ぬフリで 逃げていいの?
交通事故でひき逃げした 車を目撃しておいて
そのまま 通報せずに 帰っていいの?
確かに そういう人には 自分には 関係ないんだろうな
私は 110番以外の 通報先があったほうがいいと思う
児童虐待 不審者 交通違反 今回のHPなど
事件ではないけど 通報を必要とするもの
そのままにしてはいけない状況の 情報を集める
そういったネットワークを 作った方がいいんじゃないか
まあ 事件が多すぎて それどころじゃないのか
ああ・・・もう!
いつになったら 子供にとって 安全な社会が作れるんだ!
こんなんじゃ 日本滅びますよ!