命の誕生
原宿にある 教会です ディズニーランドみたいね
今日は すっかり更新が 遅くなってしまった・・・
以前
二人目の お子さんを出産しましたーーーー
おめでとーーーパチパチパチ!
私と 違って 彼女は安産だったようです
いいですね 家族が増えるって^^
それで 思い出した
自分の旦那が 末期癌で余命が知らされた頃
バタコさんが 一人目を出産して メールで写真を送ってもらい
その時に 心底 その写真に救われたんだ
毎日毎日 旦那の入院してる病院に見舞いに行き
娘は 2歳になったぐらいで 手もかかり
子供を見てくれる 人も お金もない状況で
仕事の帰りに 保育園に迎え行き
その足で 旦那の病院に行く毎日
当時 義理親からの攻撃に悩まされ
そこに 実母の急死が重なって
ほんとの ほんとに ボロボロだった・・・・
病院って 健康な時でも 行くだけでエネルギー吸いとられる感じで
いつまで この地獄は続くんだろ・・・・
なんて思いながら ゆっくり休む 休日もなく
ギリギリの精神状態の時に
一枚の 赤ちゃんの写真が エネルギーをくれたんだ
こうやって 命が誕生する 素晴らしさ
その反面
これから死にゆく旦那の運命を 受け入れるのは
自然の事なんだな・・・・と 思うようになり
悲劇の自分ではなく
その現実を 受けとめるしかないって
一枚の赤ちゃんの写真が 教えてくれたんだ
不思議だよね
人間 本当に ギリギリのとこまで行かないと
一番大切なものが 見えなくなるのかもしれない
産まれてきてくれて ありがとう
子供が持ってる 見えない大きなエネルギーに
感謝します
バタコさん、お疲れ様でした!(これからが大変ね・・・)