ニュースって読んで想像するだけのもの?
殺風景な景色ですが 原宿ラフォーレ前の 交差点
テレビに映される GAPの反対側は こんな感じ
原宿のイメージでは ないですが 原宿です
こういうの 改めて考えると 報道のあり方って
なんだろう・・・・と考えてしまう
ということで 今日のピックアップニュース
そのまま 記事をコピペしました↓
タクシーから降りた男性、3人組に刺され死亡…横浜
16日午後10時35分ごろ、横浜市港北区新横浜1の路上で、タクシーから降りてきた男性が、3人組の男に取り囲まれ、刃物で背中を数回刺された。
男性は病院に運ばれたが、午後11時50分に死亡が確認された。3人組は乗用車で逃走し、港北署は殺人事件として捜査を始めた。
調べによると、死亡した男性は40歳ぐらい。女性と横浜市内で食事をした後、タクシーで一緒に現場まで来て、先に降りたところを刺された。同署で身元の確認を急いでいる。
3人組は男性を取り囲み、因縁をつけていたという。現場はJR新横浜駅から西に約500メートル。
これ読んで 自分の知りたいことは 何も書いてないし
後は 憶測に任せます・・・かなあ・・・・と思ってしまった
最近のテレビは ニュース番組意外で
事件などの内容を見て そうだったのかーーと思ったりすることは
今 日常にあって
自分 新聞とってないけど たまに読んでもいつも思う
本当は 事件がどうして起きたのか
何故 この人は 殺されたのか 因縁はどういう状況だったのか
と 素朴に 記事を見て 疑問に思っても
その答えは 一生疑問のままだったりする
例えば
残虐な事件を 起こした 宮崎勤や 麻原など
自分の頭では 理解出来ない 事件をおこしてる人間の
思考を 本当は知りたい
それや
いじめをする生徒は どういう家庭環境とか
切れて 親を殺す子供の 食事は何を食べていたのか
私は 殺人の罪や 謝罪の追及よりも
何故 こういった事件になったのか 根本的な
原因を知りたいと 常日頃思っている
しかし 情報はとぼしく
本来知りた情報を 知ることが出来ない
例えば 被害者に記者会見ではなく
加害者の記者会見は出来ないのだろうか
「あなたは 何故 親を殺したのですが?」
そういったのは 誰もが知りたいし
そこの部分を 理解しない限り 同じ事件は繰り返される
沈黙のまま 死刑で 終らせたくない
残虐な行為でも 加害者には 理由があるはずだ
どうしていつも その事を教えてくれないのだろう
新聞も ニュースも 報道も 最近ではイメージばかりで
真実など どこにあるのか 明確に見えてこない
これだけ情報源豊な環境にいながら
肝心の 本当のことを 知る事が 出来ない
もっと 真相を 明らかにした 報道は
無理なんだろうか・・・・