お金の管理はしっかりと | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

お金の管理はしっかりと

     牡蠣のスパゲティ


生牡蠣食いて~



寒くなりました 生牡蠣の 美味しい季節ですね


上の写真は 牡蠣スパゲティです 都会は何でも食べれるけど



新鮮な 生牡蠣は 高いお金出さないと 食べれません





昨日 家計簿の10月までの 仮決算をしました



子供の習い事に いくらまで余裕があるか 調べるのに


自分的には 年間使ってるお金が 収入を超えてるとは


思っていません つまり赤字ではない ってこと


だけど 1年で どれだけ 貯金が出来たか 余裕があたったか



を チェックしたら





な・なんと





20万以下だった・・・・





かなりのショック 自分では もっと貯金できてると


思い込んでたんですね


だって 一応 2万の定期をしてるのに 貯金減ってるの


気が付いていなかった・・・



まあ 学資保険や 積み立ての生命保険にも入ってるので


それだけではないと思うのだけど


しかし これは やばい


節約のひもが いつのまにか 緩んでた・・・




ダイエットもそうだけど


緩んだ気を そのままにすると リバウンドするし


お金も 気を抜くと ドンドン無くなっていく



この間の たけしの特番で 色々な家族の家訓を紹介してたけど


ひとつ気に入ったのがあったけど 言葉を忘れてしまった



財産を守るのは 台所のスミ みたいな意味で


ようは 少しでも 無駄なものを増やせば 家計は


崩れていくんだって



借金まみれになって 自己破産する人も


実際に 借金が返済出来ない額に くるまで


自覚なしで 借金が増えて 気が付いたら 太ってた・・・



あ 間違い 



自己破産だった ってことで



確かに ダイエット というか 肥満症状に似ている



肥満の場合 気がついたら 糖尿だった とか


病気になって しまい 生命の危機になるわけだ




こりゃ やばい



こんなに 節約に 気が緩んでいたとは・・・




子供の習い事に お金を回す為にも


ここは 一気に本腰入れて 節約生活に 突入だわ



もしかして ダイエットブログ が 節約ブログになったりして






あははははははは(←意味ない笑い)