行政法人天下り人間には月給10万でどお? | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

行政法人天下り人間には月給10万でどお?

  はっぱ


今の仕事場で 働くようになってから 3年たった


給料も 今回 ちょっとだけ 上がった


たいした利益を上げていない会社なので


多分 この先の収入アップは 難しい・・・・



しかし これでも いままでの仕事の中で


一番給料が高いので お役所関係の仕事は


楽で 美味しいなあ・・・ と思う



スタジオなんて21時間営業で 夜中も仕事するし


デザイナーの仕事は 一件時間が自由そうだけど


常に 頭の中で デザインの企画を考えてたし


売れなければ 自分のせいにされるし・・・で


かなりの ストレスだった



今じゃ 仕事に来ている時 意外は 仕事のことを考えなくていいし


残業も 休日出勤も ほとんどないし 祝日も夏休みも休める


サービス業の頃は 祝日は出るし 夏休み?って感じだった



こういう楽な仕事が この世にあったんだよね



上司のわがままさえ 気にしなければ 本当にいい環境だわ





こういう仕事してると いわゆる 天下り人間が


何故 出来上がるのか よくわかります





ということで 


今日のピックアップニュース



安倍政権 天下り規制撤廃 



このニュース最初に聞いた時に 聞き間違いしたかと思った


2年の規制をはずす? ってどうして?



安倍さんが 総理になって これから何をするのか不明で


何をしたいのかも まだ全然見えてないけど


総理になって まず最初にこれを聞いたもんだから ビックリよ




おいおいおいおいおい!




そんなに 先輩達が恐いのかよ!



安倍さんは 総理になれるような 人間じゃないけど


人当たりの良さが 人徳を得たのかなあ と思った


自分より下の人間には 強気でいけても


自分より上の人間(先輩)などには いいなりかも・・・・



私の予想だと 安倍さんは 自分のこだわる事は


小泉さん以上に頑固に実行するだろうけど


こだわらないとこは 人の言いなりになりそうな予感・・・・



とりあえず 天下りの規制をはずすのが


今回 総理いなるお約束だったのかな・・・と思った



天下りした人間を 厳しい処罰にすると言っても


実際に 処罰する人間が いませんしね



自分も 仕事関係の流れで 天下りの人達を見ますが


本人たちは動くことなく うち等のような 弱小企業に指示し


仕事するフリだけしてるんですよね


実際に 仕事するのは 民間人です



無駄な FAX沢山流して 仕事するフリ


セミナーと題して 適当な話して 仕事してるフリ


一年に2回でもセミナーやってれば 仕事してることになるわけですね



で 実際 普段は何も動かず


給料は 一千万近くの 給料を持っていくわけですから



これ以上 美味しい仕事はありません



天下り行政法人を 全部なくしたとしたら


税金どれだけ 浮くんでしょうね



ここの部分こそ 民間にやらせたら きっと給料は一人


10万ぐらいですね 年金貰ってる人達だし


パソコンなんて 使えない人達だし


きっと 民間の 掃除のおじさんにもなれないタイプですよ



そういう人が 一千万貰ってるんですからね




先日 仕事の内容で問い合わせの 電話したんですが



問い合わした内容が 答えれなかったらしく



逆切れされてしまいました



「そんな事 オタクはわからないの?」 と言われ


わからないから 聞いてるんだけど・・・・



結局 いい加減なこと言われて 終ってしまった



助成金制度の事を 問い合わせしたんですけど


色んな助成金ありますけど 実際お金でないですよ



だって 払う気ないですから 彼らは



仕事してるフリだけなので 実際に手続き来られると


困るし お金も払う気ないですからね



とりあえず




2年の規制なんて 言ってないで



行政法人にいる 高齢高収入の人 なんとかしてほしいので


月給10万で 統一されては いかがでしょう



だって・・・年金 もらえる人たちなんですから!