竹下通りのこじんまりした、お祭り | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

竹下通りのこじんまりした、お祭り

 コロちゃん

昨日は 秋祭りで 竹下通りで 子どもの山車が出た

毎回天気が悪く それか自分が都合悪くて でれなかった

今回 初めて 参加 (出発はコロちゃんコロッケ前から)

どこを 歩くのかと思ったら 

あの 人混みの多い 竹下通りを 歩いていった

えええええええ・・・・マジ・・・・

と思うぐらい

特に 規制するわけでもなく

警察官が 2名ほどきた だけ

竹下

ほとんど 子ども達が 道の間に 埋まってる・・・

周りで 歩いてる人も 意味わかんない感じだった

で 途中 休憩も ろくになく 短い時間で終わった

なんだかな・・・・

子どもの数も 少ないし (多分あまり いないよね)

告知も 町内会だけにしか しないからだろうけど

こじんまりした お祭りでした^^;

でも さすが 竹下通り

菓子は いっぱい

kashi

おもちゃも 入ってたよーーーー

娘は お菓子 あんまり好きじゃないけど

おもちゃには 大喜びだった

誰が 食べるんでしょうね・・・・このお菓子・・・・

子どものイベントって 楽しいね

これが 大人だけだと 酒飲めない人間は つまんない

いつも 思うけど

町内会で 集まる人って のんべばっかだよね

酒飲み そういう意味では 羨ましい・・・




ちなみに




二つブログ書いてると 間違って書き込む時あって


これも 写真アップして 記事書いてから気がついた


でも そのまま コピーしたら 使えました^^


写真は アップしたら どこのでも 使えるんですね


失敗で 勉強になるな~