舞台に立つには応援する人が大事 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

舞台に立つには応援する人が大事

  お祭りのお菓子


昨日は 地元原宿の お祭りでした 一日タダでこんだけ


貰いました


もし 運が良かったら これにメロンと DSが付いてたのに・・・・


DSは 保育園の同級生が 持って行きましたよ



「えーーーこれ そんなに 高いの~」


と貰った お母さん言ってましたから 欲のない者勝ちですね


娘も 私も 欲の塊だったようで くじ関係は 当たらず


ジャンケンゲームで 少し勝ったぐらいでした 



本当なら



昨日は 家で ゆっくりしてようかと 思ったのに


結局 昼間から 夜9時まで 遊びっ放し


娘はドンドン体力つくし 母はドンドン体力無くなるし


この反比例の 法則を打ち破るのは


やはり ダイエットして 体を軽くするしかないんですよね


気がついたら 私には 娘一人分が 付いているわけで


これが 無くなったら かなり体も軽くなるかな と期待してます



今現在 4kg減でも かなり 動きやすくなりました




話変わるけど



昨日 お祭りのカラオケ大会も 参加しました


前日の 中国カラオケ大会の予選で


娘が一緒に参加した お陰で 


審査員が とっても好印象


恐い顔して 審査してた男性が 娘の番(私もいたけど)になったら


ニコニコニコニコしてて 終始笑顔



最後も バイバイ~なんて 言ってたから


これは 手ごたえあったんじゃないか!なんて


多言語のメンバーと話してたので


私としては 大きな舞台に立つ練習しておかないと!


と思い



早速 昨日のお祭りの舞台で 歌ってみましたよ




でも




知らない人達ばかりの 反応って 冷たいですね




それで 思った




何事も 応援が大事



舞台にたつ人は 応援の声があって はじめて


盛り上がれるんだと 実感しました



中国カラオケ予選に 本選に残らなくても


その時は 応援で 見に行きます!p(^-^)q