あなたのストレス度はどのくらい
昨日に 引き続き 今日は毒吐きブログですので
楽しい気分を害される 危険性がありますので ご注意ください
上の写真は 友人がフーレセラピーを 開業しまして
その部屋の 一部です
ここに行くと ストレスで凝り溜まった体が 癒され ありがたいです
そんなわけで 夏休み中も お邪魔して 疲れをとり
9日間の 休日を満喫した私には かなりストレスは なくなってました
ところが
上司が 出勤してきたと 同時に ストレスは一気にピークに
ってことは 私にとっての ストレスは
今じゃ 上司が 一番の原因! とわかったわけです
なので
上司へのストレスを なんとか打破すれば
私のストレスは かなり軽減できるってこと?
もしかしたら そうかも・・・・・と昨日思い
ストレスの原因を 追求したいと思います
私が 一番人生の中で ストレスを抱えてたのが
旦那が 癌だと 知った頃(余命が宣告された時)
その頃は 子どもは1才
旦那の二度目の隠れ借金 96万が発覚
姑と小姑からの攻撃
旦那の安月給
高額な医療費
自分は パートで 低収入から 転職 フルタイムへ
そんな中
実母の急死
などなど
さまざまなことが 重なっていた
それで当時 自分のストレス数値が 100%超えて
120%だと 自分で思ってた
しかし それ以上のストレス度だった
旦那が亡くなり そこから 私は 打破する為にも
自分の感情を 模索し ブログを知り
このブログに書くことで 自分の感情を整理し
そして同時に ストレス度を 下げることが出来た
お陰で 今は
もうブログで 自己啓発しなくて済むぐらい
心穏やかに生活できるように なったんだけど
それが まだ
そう!
上司がネックに!!!!!!!
ということで
しばらく 上司の愚痴ネタシリーズ書きたいと思います
なんたって ストレスは
怒りの感情を 表すのが 一番の治療ですから
えっ ほんとかー と思った人は ここをクリックしてください
何も出ませんo(^-^)o