インナーチャイルド~もう一人の子供の自分
最近 ストレスが溜まって ちょっとヤバイなーと思ってたら
耳鼻科で聴力を測定したら 低音が聞こえなくなって きてるそう
確かに 耳鳴りが頻繁だったし 耳の中が詰まった感じがしたので
悪化してるのは わかっていながらも
どうも ストレス回避が出来ず 改善出来なかった・・・
なので 薬が増えちゃいました・・・・
治療すれば 治る病気なので心配はないのですが
治療しないと 悪化して しまいには聴力を失うそうです
なので 薬しっかり 飲まないと・・・・
それに しっかり 休息とらないと・・・・
家にいても 安める状況じゃないから
出来れば 入院したい気分だわ・・・(結構マジだったりする)
仕事も 一段落したので 休むなら今だ!
なんてね^^
耳鼻科の先生いわく 今 メニエル病の人が
すーーーーごく 増えてるんだって
でも 結構自覚していない人も 多いらしい
耳鳴りや めまいのする人は 一度耳鼻科で診てもらった方が
いいですよ
先日 友人が 突発性難聴で 聴力を一時期 失いかけました
幸い回復したんで 良かったです
彼女の場合は 通常の子育てにプラスして
仕事が 激務だったことらしいです
なので 子育て中の お母さんは 仕事はほどほどに(^人^)
多分 許容範囲 超えてるんでしょう
でも 今の自分の場合
ダイエットをしていて そのストレスもあるようです
ダイエットに対するストレスではなく 元の問題ですね
暴飲暴食というのは 元は 心の病気で
潜在意識に隠されて トラウマなどに 心の傷が原因だったり
それを意識したくない 感じたくない という防衛が
暴飲暴食など 依存性のある 執着した行動になるようです
私も ダイエットはじめて 沸々と 湧き上がる感情が出てきました
それは 現在の感情でなく
確かに 過去に味わった 経験からのようで・・・・・・
しかーし
その感情の根本の原因となる 出来事に
たどり着く事は 出来ません
そんな事を考えていたら
あると知りました 先日 リンクした犯罪心理のHPです
インナーチャイルドの 治療もあるようですが 凄い高い・・・
とりあえずは ゆっくりと 自分でセラピーしたいとこです