ケータイでブログの更新目指す | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

ケータイでブログの更新目指す

k



娘の携帯(ウィルコム)が 届きました


店頭でも 予約できるようになったみたいですが


先行販売だったんですね


インターネットでの 購入ですから 嫌な予感してたんだけど



やっぱ セットするのは 全部自分なんだー


箱には バッテリー データ―用の端子 付け替えカバー


全部専用ネジで開けて 入れる


これは お店で買った方が良かったなーと思った



キッズケータイ 安心だフォンなので 月額1000円ぐらい


ですが オプション付けると 色々・・・・


本人の所在地が メール送ると確認できる システムなど


機能満載! と喜びたいとこだけど



なんたって 最近 社会保険算定の 時期で仕事が忙しいし


会社のパソコンは 相変わらず 調子悪いし


なんとか 時間とって ケータイの設定を 全部終えてから


娘に 渡そうと 届いたことを 内緒にしていて


幸い がんばりスタンプ 120個で ケータイくることになってて


それが まだ 110ぐらいでなので 120になるまでに


なんとかしようと思っています




いやーー 普通の携帯も 難しいけど


この携帯も なかなか 私には 辛い・・・




それで 私も ウィルコム使っているので 通話料が


タダになると思っていたら いまやってる料金コースではダメで


それも変えなくてはいけなくて




でも 結局 今のだと インターネット出来ないから


ブログを 何処でも更新できるよう


カメラ付きの パソコンみたいなのを 機種変更しようと


昨日 やっと 決心して お店に行って



渋谷の ビックカメラと さくらや どっちにしようと考えて


お客の対応がいいのは さくらやだから


さくらやに 行って 商品の説明を聞いてみた


で、条件は ブログ更新と 写真アップもっ て言ったら



「それは 出来ません」




「えーーーーー写真 アップできないの~」



と 驚いてたら その店員さん ちょとお待ちをと言って


デモ機持ってきてくれ インターネットをやらせてくれ


アメブロにアクセスして 自分のブログ ログインしたら


やっぱ 画像フォルダの 画面が出なかった



でないというのは 出来ないってこと ガックシ・・・




そしたら その店員さんいわく 新しい機種 が出ますと



教えてくれた


どうも すーごく人気あって 予約してもかなり待つらしい


予約も14日からだって





はーーーいつになったら 携帯でブログを更新出来るんだろう



あっ その前に 娘のケータイ 使いこなさなくては






機種変更するまで 会社のパソコンが


壊れませんように・・・