生活費を半分にする決意
他のブログで 知った本です また図書館で
借りて 読みました
昨日は 昼から 娘が行きたいというので
パパのお墓参りに行ってきました
東京は もうすぐ お盆ですから 一足お先に・・・
天気のせいなのか なんなのか
私はあまり 機嫌が良くなかった
爺婆と墓参りに行くと 帰りに リッチなランチになるけど
娘と二人だと 自腹になる(当たり前だけど)
それでも 私的には 昨日はボーナス・給料後だし
たまには リッチなランチをと思って
タクシーで(移動に不便なので) 食事場所に移動した
行き先は オペラシティー
道路は込んで タクシーは動かない 娘は・・・・
「ママ・・・ゲロ・・・・・」
ええええええええ
この短距離でも 吐くのか!!!!
とあせり タクシーの運転手に
「気もち悪いって言うので
降ろしてください!」
って言ったのに
「あと もうチョッとだから」 と言って停めてくれなかった
そしたら・・・・
げげげげげげげげ・・・・
悲惨な状態になって タクシーは 停まり
私は 金を払い 椅をと汚したので 釣りも受けとらなかった
しかし タクシーの奴・・・・
ゲロゲロ状態の娘と私を 置き去りにして
さっさと 逃げた
なんだよ この状態でかよ! っと思った
初めから 降ろしてくれれば こんな事にならないのに
と思って 怒りが爆発
そんな事より ゲロだらけの娘をなんとかしないと
そして オペラシティーに 歩いて着いて
トイレに ゲロを 洗い流し いざ 目当ての豆腐屋へ
ただ今準備中
終わってる・・・・ ガーーン
結局 他のとこで食べたんだけど
気持ちは モンモンとしてた
それは タクシーの親父から
釣りを受け取らなかった こと
元は タクシーの運転手が 停めてくれれば
こんなことにならなかったのに
なんで あんな奴に つり銭を 渡してしまったろう・・・
自分で そん不機嫌さを解消出来ずに
夜中モンモンとして
寝る前の 読書タイムに 上の写真を含む
お金関係の 本を 一気に読むと
何故か
スッキリした 気分で 寝れたのでした
なんで?
私の不機嫌は
身分不相応の 事をした 自分に腹がたってた
のでした^^
一ヶ月10万で 暮らすのは無理だけど
生活費を 今までの半分にすることは 可能かも
そう思わせてくれます
他の本でも書いて あったのは
お金を稼く人 お金を上手に使える人
両方を 出来る人は あまり いないそうな
生活費を 今までの半分に する決意したら
心軽やかになりました