メーカーの対応の問題 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

メーカーの対応の問題

グンゼ


ああ臭い・・・・ このストッキング・・・・・


結構前に買ったストッキングですが


今日は 大雨なのでスカートはいてて


今ごろ このストッキングはいてます



香料がついてて その匂いが


この梅雨時期を マスマス不快にさせます



実はこれ メーカーから送られた物


最初に買ったやつが なんと!


履く 途中に 破れた・・・・・



えええええええっ て感じだった



私が 太ってるから?????



サイズの 問題じゃないだろう???



と思って



商品自体が タイトに出来てるみたいだけど


爪も伸びてないのに 履く途中に 引っ張って切れる


なんてのは いくら 安いストッキングでもないぞ!


と思って たかが525円だけど メーカーに返品したんです



そして 電話で 商品を着払いで 送ってくれ


とメーカーに言われ 「返品しますか 交換しますか」


ってことだったんで 「返品します」って 言って


だって どう考えても また履いたら 破けそうよ・・・



それで わざわざ郵便局に 昼休み行って着払いで


送って 数日したら 詫びの手紙がきて


それは ただ 詫び だけだった



それでまた 数日したら 今度は破れた原因と


謝罪の手紙と 何故か 同じ商品のこのストッキングが


入ってた



ええええええええ???



な・なんで~ 商品入ってるのよ~



もう これで 終らせられないから


また 担当者に 電話して 



「私は 返品を 希望したんです!」


と言って 担当に伝えたら すぐ 了承した



んで



このストッキングは そのまま お持ち下さいってことで




損して 終りそうなところ ちっと 得をして事が終った




しかし



このメーカーの 返品システムおかしくないかな


ひどい商品売って 客に 手数をかけて送らせて


それなのに 謝罪の手紙だけなんて



別の商品や おまけぐらい つけても いいと思う


売った責任は 金返す だけで いいのか?



以前 東急百貨の 売り場(サンリオ)で精算を間違えられ


後日行って 精算やりなおして もらった時も


軽く 謝罪されただけだった



その時 あまりにも バカにされた態度で 腹がたってきた


店員のミスに わざわざ店に行ったのに


ただ かたちだけの謝罪するより





もっと





なんか くれ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






よく 誠意を見せろって ○くざな人が いいますが



わたしも 一緒?



いえいえ 販売側に対して 時間を使ってるんだから


菓子の一個でもよこせと 言いたい


昔は そういうの 当然だったのに



本当に今は サービスが 悪いですよ プンプン!