電子レンジは贅沢? | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

電子レンジは贅沢?

上司の頑固は 諦めていたつもりでも


やっぱ 物事を ちょっと希望しただけで 砕かれる



私は たまには 弁当を 持ってきている


しかし 冬の時期に 冷たいご飯を 食べるのは 辛い


なんでって この事務所は 寒いんです



暖房が 各部屋で調整出来ない タイプなので


寒がりの私には 冬場は凍えそうなくらい なんだ


それで 上司に言って 以前は ガスストーブを


付けてさせてもらった 



それは 良かったけど 普段ガスを止めてるので


わざわざガス屋に来てもらって ガスを開けなくてはいけない


これは面倒だし ガス代の 支払もかかる


なので 兄貴のとこから いらない電気ストーブもらって


それを足元に置いて ガスストーブを 使わないようにしたので


風邪ひきそうな 寒さはなくなった



でも



この暑い時に 言ってもわかりにくいけど


寒い冬は 飲み物がすぐに コールドになって


とてもじゃないけど 冷たくて飲めないので


自前で 水筒持ってきて 暖かいお茶を飲んでたけど


コーヒー分は出来ないので 結局冷めてアイスコーヒーになり


コーヒー飲むと マスマス寒くなったりして



最近のコンビニでは 豚汁とか スープ物があって


電子レンジがあれば 暖かいスープが飲めるけど


会社には 電子レンジがないから コンビニであっためてもらうと


事務所につく頃には 冷めてて これもコールドになってて


暖かい食べ物が 食べれない



結局 暖かいご飯求めて 外に食べに行く事になって


春になって 弁当を 復活しても 夏は 暑い部屋なので


弁当が腐りそうで 結局 また作らない 状況になり


平均して 作れないから 弁当を定着出来ない



それで 電子レンジさえ あれば 冬は温められるし


夏は 冷蔵庫に 冷やしてても あっためて食べれるから



私としては 自前でもいいから 電子レンジがほしかった




それで 上司に 電子レンジ置いてもいいかを 聞いてみたら



「そんな あっためて弁当食うなんて 贅沢だ


冷たい弁当 食え!」



と言われました (おおげさでなく そう言ったの)



私 「何も 買ってくれと 言ってるんじゃなくて


置かしてくれと 言ってるのに 何がいけないんですか?」



と聞いたら



「個人的な 私物の機械なんか 置いてほしくない!」



だって




私も 「よくわかりました・・・」



って事で 一応折れましたが



その後 ずっと置いてある 上司のパソコンの空箱


もう いいんじゃないかと思って 「捨てていいですか?」


って聞いたら



「何も 急いで捨てる事ないだろう!」 だって



もう 1年以上も 置いてあるんだけど・・・・




この空箱は OKで 電子レンジは NGか・・・・




なんだか 納得いかないなあ



「ウチは家内が炊事全部するから 自分でしたことなんだ」 って



自慢してました




こういう人を見てると


早く天罰がくればいいのに・・・と思う・・・



人の話は聞かないし 仕事のミスは 人のせいにするし


いつまで ここで修行しないといけないんだろう・・・・私



こういう上司(男性)を見てると


再婚なんて 絶対したくない と思っちゃうんだよね( ̄_ ̄ i)