白寿せめて百歳になってから
今回の娘の風邪は 結構ドキドキだった
一回熱も下がり 安心してたら 夜になって高熱をだし
翌日の朝はぐったりしてた
それでも昼になると元気そうだったのに
午後になると 凄い咳をしながら ぐったりと寝てて
また熱は上がり 夜も 高熱が続き・・・
なのに・・・翌朝は けろっとしてるから
子供の回復力には 毎回ながら ビックリする
人間って 環境が良くて 健康なら結構長生きできるらしい
私は若い頃は 長生きなんてしたくないと思ってたけど
今は 健康で長生きしたいなーなんて思うようになった
なんたって40歳過ぎてますから 娘4歳でも
私・・・・・
介護保険払ってますから!(´□`。)
って最近 自分でようやく 高齢を意識してきました^^;
この間 治療受けた 皮膚科で
なんでこういうの出来るんですか?
って聞いたら
「ん?それ?老化」
と医者に一言で 説明が 終ったとき
がーーーん!
そっか そうだよね・・・
いくら見た目が 若くても・・・(←許してぇ)
いくら子供が小さくても・・・
私って 高齢なんだわ・・・・・
としみじみ自覚したのでした
しかひ
旦那のお義母さんが この間怪我して入院して
同室の高齢者と仲良くなったらしく
部屋は 近所の老人ホーム状態だったそう
そこで 皆で話題になったのが 寿命の話
義母も 楽しそうに話してくれ コピーしたものをくれた
読んで見たら 面白かったので おすそわけ
還暦 60歳 これで人並み これからが人生の出発
古希 70歳 元気溢れる発らの年
喜寿 77歳 少しは人生にもなれてきた
傘寿 80歳 少しはお役にたてるか
半寿 81歳 これで人生ようやく半分
米寿 88歳 まだお米が食べ足りぬ
卒寿 90歳 人生に卒業はないはずだ
白寿 99歳 せめて百歳になってから
百寿 100歳 一つの節だがまだまだ未練
茶寿 108歳 もっともっとお茶のんでから
皇寿 111歳 そろそろゆずろうか日本一
昔寿 120歳 心つもりは出来たけど
天寿 182歳 これで人生完う
どうです?
これ見ると すごーく 自分が若く思えて
しかも 人生まだまだ
って感じでしょ?
是非是非 皆さん健康で長生きして下さいね
初めてアメブロの 顔文字使った・・・
アメブロ便利になったなぁ