東京都児童会館をなくさないで! | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

東京都児童会館をなくさないで!

渋谷ランチ


最近よく食べてる 渋谷ランチ


公園通りの パルコ前の交差点の向かいにあります



おひたしとか 薄味だし おかず三品選べるのし


野菜が 結構とれるので いいです


ここの音響が 真空管アンプを使ってるんだけど



いいなあ・・・と思いながら・・・


何気に 音をじっくり聞くと ビルのコンクリートに反響して


音が壊れてるのに 気がつく人は あまりいないでしょう



エンジニアの耳で音楽を聞くと やはり楽しめません


なんだよ ボーカル歪んでるじゃん!とか


出力の上げすぎで 音が割れてる・・・とか


気にすると病気になるので 気にしないようにします・・・



私のブログは 社会や日常の気になったことを書いているので


これが私の人生すべてのように ストレスため込んだ人だと


思われても悲しいので 誤解のないように 


時々 書きたしときます



社会への 不満がなくなったら



私は ある意味 このブログを書かなくても よくなり



しかひ



実際は 毎日毎日 書き足りないぐらい


社会に 不満や 疑問が 出て来ます




そして 今日も・・・


友人から メールが 届きました



東京都児童館 を 他の場所に移転して


ここを オリンピックの招致活動に 使う案が出てるそう




東京都児童館は 渋谷近辺に住む 子育て家族には


唯一の 子供を安全で遊ばせられる場所なのですが


ビルの老朽化 耐震強度を 理由に 無くす予定だとか





おいおいおいおいおいおい!



なんで 耐震強度を理由に 児童館をなくすんじゃい!



って感じで



ああ・・・・・石原都知事の 考えそうな事だな・・・


と納得したけど


児童館が なくなるのは








困る!





という事で これから


渋谷にある 東京都児童館の 存続運動をする 予定



もう 東京都の方には 電話もしたし


メールも書いて出しましたが



石原さんが決めたら もう決定は取り消さないでしょう



本当に 国は そして東京は



少子化対策を 考えているんでしょうか


私には 逆にしか 見えません・・・