保育園の先生ありがとう
こんないい天気・・・・花見日和ですねーー
なのに 宅配の段取り間違えて
荷物待ちーーー
あーーー失敗したーーー(泣
娘は 中耳炎になるし・・・スッキリ動けないもんですね
昨日で 保育園を退園してしまった お友達3人
来週からは 新年度になるんだけど
退園するお友達 一人とは昨日ご飯食べ
ちゃんと バイバイしましたが
もう一人は 退園二日前に水ぼうそうになり お休みのまま退園
もう一人は ちょうど最終日の朝に会って
お母さんと 挨拶できました
保育園って 時間帯が違うと ほとんど会わない人がいて
会わないウチに 退園になっていく人もいる
まあ こんなもんなんですかね
とわかってはいたけど
昨日になって 急に 「私退職します」
と担任の先生
えええええええ!!!!
もう ビッックリ!
それで 主任の先生と 娘のクラスを補助してた先生も
「私たち 転園になりまし」
だって
うえええええええ!!!!
とまた ビックリ!
こんな せめて 前日ぐらいに 教えてくれてもーー
なんのお礼も出来ずで なんでーーと思ってたら
渋谷区の保育園は 当日まで言ってはいけないんだって
おいおいおいおいおい!
また くだらん決まりつくってーーー
そんな決まりいりません!
保育園の保育士の方は 保護者から
充分 謝礼でも プレゼントでも もらって下さい
それだけのこと 保育士の先生はやってますからーー
一年間 ありがとうございました(涙