人生間違った選択をしたときは | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

人生間違った選択をしたときは

アナログプレイヤー


上の写真 アナログプレイヤーです 渋谷のロフトにありました


アナログプレイヤーを 手放して 6年以上にもなるのに


やはり 今だ ほしいと思うのは やっぱ アナログプレイヤー


どうやっても デジタルの音は 好きになれない


スタジオで働きはじめた時は まだ録音機材も アナログでした


途中から デジタルに機材を 切り替えた時に


なんか 自分の 一番大切な こだわりってのも


一緒に整理してしまった 気がします



今どき用に 作られて アナログプレイヤーでもいいから


好みの 音で 音楽を聴きたいなーと 最近よく思いますが


現実は 音楽を聴く時間もないから こんな些細な事が


今の 私の夢に なってます




こんな事で



自分の選択が 明らかに間違いだったと気が付いた時


どう行動するか・・・・が迷うところ



軌道修正するべきか


それとも 自分の選択したものとして 受け入れるべきか





たとえば 就職ってのは 以外に 簡単に答えが出せそう


自分の望む 職につくには ちょっとした勇気でいい気がする



(実際は そうでもないかも)



それや 間違った 学校を選択した場合


今の 時代で 別の学校に行くのは あまりなく


とりあえず 卒業することを 選択すると思う



(まあ 辞めて中退も多いだろう)



間違った パートナーを選んで 結婚した場合


これも 離婚は有りだけど 子供が成長するまで


我慢する人もいる


(最近は 我慢しないかな)



そんな 感じで


自分の人生を 大きく変えてしまうことなのに


以外に 選択して間違ってしまった場合


今の 日本は 


その間違いを認めて 修正することが


許されて いない気がする



人生に 返品はきかないのは 当たり前


だとしたら やっぱ 間違いだと思ったときに



軌道修正した方が いいかな・・・



なんて 最近 よく思いまする