ゆとりの朝食 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

ゆとりの朝食

     目玉焼き

昨日の夜は 恵方巻き食べて 豆まきもした


43個の豆を食べるのは 結構きついなーーと思いと


娘は 4個食べ もっとーというので


私の分を あげちゃったけど これでいいのかな?


なんて 疑問を持ちながら 


豆まきの前には 雑巾かけもして 安心して 拾って食べる・・・



亡き旦那の実家は とっても汚い


あまり 掃除してないのに 豆まきには 拾って食べさせられた


と生前 愚痴ってたのを 思い出す



ホコリまみれを食べたのかなーー 結構すごいかも・・・



上の写真は 今日の朝食


平日の朝は 余裕がなく パンとカフェオレのみですが


休日の朝は 色々と付属が 付いてくる


半熟目玉焼き 藻塩かけ トマト 人参きゅうり入りのマカロニサラダ


オリーブにんにく漬け これと コーンスープ ミネラル水 カフェオレ


トースト マーガリンとイチゴジャム付き



なんてな 感じで ホテルのモーニングみたいだねーー(笑



今日の午後は 兄貴のとこに(横浜) 出かける予定だけど


明日は 友人が羽布団を 持って来てくれる


娘の身長が伸びて 子ども用では 足が出るようになった


そんな時に 羽布団いらない? と電話がきたので




いる



と答えたは いいけど







そう 




置くスペースが・・・・・




なんか 自分で 自分の 首を絞めてるような


気がします・・・・・



それでも 昨日は 東京児童館に


いらない服を リサイクル用に寄付したりして


やっと 2袋分を 処分しました



羽布団分には 間に合いそうにないですね





置けぬなら 置いてみせよう 羽布団



ほとんど 開き直りってやつ・・・・