発想転換のススメ
どうにかして 今の生活を改善したくて
それらしき本を 図書館で予約しては 読みあさり
自分の生活を ‥転換するのを 心みている ヒデカです
世間の ニュースを気にしつつ・・・・
まずは 自分の住む環境を 良くするには
どうしたら いいかを 考え
部屋の整理をはじめたけど・・・
根本的な 自分の欠点に気付くことが出来ず
部屋は 片付くことがなく
気持ちの良い 空間が作れない・・・
いっそ 引っ越すのが いいかと 考えてけど
今の空間で 最小限やってからでも 遅くない・・・
っていうか 自分の性格というか 生活習慣っていうか
なにかが原因なんだから
それを 解決しなくては いけない
それって 必要ないものを 捨てれない 性格
私は 今だ 前のパソコンを 処分できない
40万も出して 買ったのに あまり活用出来ず
元をとれなかった悔しさか・・・
処分する気持ちになれず 狭い部屋に 置いている
それや 娘の小さくなった服や
私の着れなくなった 服
それと 旦那の 遺品も ある・・・
どうやっても 処分する気になれないのは
なんだろうと思い
自分の自己分析ならず 解明に挑む
なかなか 難しい感覚の中
この本が 意外な方向から 私の感情を攻めたきた
いらない物に あなたは 家賃を払ってる
自分とこは分譲だけど ローンの事を考えたら
管理費込みで 月に12万は支払っていることになる
例えば 使わない物が 一畳分あったとしたら
少なくとも 毎月一万ぐらいの 家賃を
いらない物の為に 払っているという考え
ってことは 年12万 も・・・・・
そう思うと 捨てる労働 処分する為のお金が
とっても 安いと思える
やっと重い腰をあげ
いらない物の 処分が出来そうな 気がしてきた