うまい物食べて元気だす
今日は 午前中の 池袋行ったので
久しぶりに昼に 牛タン丼 680円(20食限定)
を食べました
やっぱ 美味かった・・・・
上にのってる山芋も紫蘇漬けでいいし
テールスープも 美味い
美味しいもの食べれるって 幸せ・・・
今だ 寒さのせいか 冬季うつ病から抜けれず
一応 日常生活は こなしてるけど
気持ちが 浮上してこない・・・
あげくには 娘が昨日 登園拒否
保育園いきたくなーーーいいい!!!!
で
仕方なく 爺にきてもらい 預かってもらったけど
自分は 遅刻するしで
ますます ストレスがかかって 心臓に悪いなー
と思った
どうやら 私には 少し休息が必要らしい
でも 休むことなんて 入院でもしないかぎり無理でしょう
病気には なりたくない
なので やっぱ 美味しいものたべよっと
いうことで 食べたいもの食べることにする
そうすると 一応 食べてるときは ドーパミンが大量に出て
幸せな ひと時を味わえる・・・
今日は 牛タン食べるのに ちょっと抵抗あったけど
アメリカの肉では ないので 大丈夫(笑
私はたぶん アメリカ産の肉を食べたら
きっとわかるかも・・・
美味い食べ物って いい気が 入ってる
アメリカのずさんな管理で飼育された肉に
いい気なんて 入ってないだろう
愛された牛は 食っても美味いのだ きっと
野菜も 無農薬といって 薬品使ってるのも
食べていてわかる
なんか 舌がピリピリするんだ
多分 私には 大切に育てられた野菜は わかる
そういった意味での お金を値切ろうとは思わない
日本の消費者で 私より高齢の人は
多分 同じ気持ちだと思う
美味しい食べ物を 食べたいと思ってる
若い人は まだ 悪い気が入った食べ物でも
食欲が満たされれば 満足できるだろうけど
私も 今回
自分の体が 悪い気の食べ物を
受け入れられない 体質になったことを 自覚した
これは 年齢的なものかもしれないけど
自然の現象でも あると思う
過去のパターンの 食事では
体も心も 満足していない
私にとっても 美味しいものとは
美味しく作ってくれた 人の心が
美味しいと思えるのだ