ココロしずませる
インスタントのお茶漬けに いくらと三つ葉をプラス
贅沢なお茶漬けの出来上がり うめーー
寒さが美味さを ひきたてる!
なんて のんきな事を言えないぐらい
大雪が大変そうですが 大丈夫なんでしょうか‥‥
今日の 東京は暖かく
娘が 代々木公園に 行きたーい
と言うので 行って バトミントンを売店で見つけ
やりたーい! というので やって
へたくそながら 楽しんでやってたのに
なぜか 狭い場所に 親子連れが 凧揚げをはじめた
最初は じょうだんだろ?と思ったら
バタバタと走りはじめた
しかも 狭いから 左折している
あーーダメだー と言ってる‥‥
って無理に決まってんじゃん! とココロの中で突っ込む私
しかし 一向に諦める気配もなく
そのうち 私等親子を 邪魔だと言わんばかりに
すぐ横を走り抜ける
ま・ マジ?
他にも 人がいたのに 皆逃げたようで 私等親子だけが
その場に残っていた
娘は気をとられて出来ないので 隅っこに移動したが
相変わらず バタバタ 近くで凧揚げは続く
結局娘が集中しないので 私は切れてしまった
代々木公園は 広いとこがいくらでもあるのに
人が のんきにバトミントンを やってた狭いとこに
凧揚げを はじめる神経が わからず
むかむかしてしまい イライラモードになってしまった
その後に NHK行ったり 食事して
ピングーの カップ貰ったり
だいぶ落ち着いたけど 基本はイライラモード
100円ショップで 毛糸を見つけて 娘が
マフラーつくってーー
えーーこの不器用な私に あみものーー
と思ったけど 言われるまま買い
帰ったらすぐに あんでーー とさいそくされ
しかたなく 編むことに‥‥
編めんのかなー 中学生以来なんだけどーー
と思ったけど なんとか 形になった
編んでて 思ったけど 結構いいかも‥‥
イライラモードを 落ち着かせてくれる
編みながら 頭の中で 色々と考える‥‥
明日から 仕事だと思うと イライラしてきて
それが 誘発剤になっていた‥‥
子供のために 今の事務仕事をしてるけど
やっぱり なにか創る仕事がしたい
そんな 自分の感情に たどりついた
苦手な 編み物もやれば楽しい
物作りも もっとやってみようと思った