食べすぎは現代病 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

食べすぎは現代病

<内臓脂肪症候群>



まさしく自分にも あてはまる記事


日本人の病気は 基本は 食べすぎ


いずれ生産も 外食も 変化すると思うけど


定食は 量が多いのだ!


食べ放題は 人を殺すんだ!


自動販売機が 少年犯罪を増加させたんだ!


コンビニが ニートをつくりあげたんだーー!



っと最後のは 理由はなかった‥‥



24時間のコンビニは スタジオ勤務していた自分には


なくては ならない存在でした


でも 昼は活動しなくても 夜中に食べ物が買えると


人と会わずして 生活出来てしまう環境は


ニート的な 非社会的な人間を 継続可能にしていると


思います




以前 なんかで聞いたのが 自動販売機によって


甘いジュースが 夜中でも飲めるようになり


その糖分過剰接収により 少年犯罪が 増えたと聞いたことがある


少なくとも 自動販売機は とっても便利だけど


昔にくらべ 飲み物から糖分を 採りすぎていると思う




自分の旦那は よく食べる人だった


よく義理母と話すのが 息子(旦那)は早くに亡くなったけど


一生分食べた人だ と言っている


この間テレビで見た 120歳で元気な人の食事は 質素だった


食べすぎは 確実に 寿命を短くする



今一般的に出される 定食は あきらかに量が多い


今の半分でも いいくらい 


それだと男の人は 満足できないかもしれないけど


捕食(おやつ)を食べる人や酒を飲む人は 確実に半分の量でいいと思う






こんな 立派な事いって 最近になって やっと目覚めた自分



昼休みに 定食を食べるのは ヤメマシタ


たまに 食べると思うけど‥‥


必要としてるのは 体じゃなくて 気持ちの方


なんだよねーー


まさしく 現代病だと思います