起用な叔母さんのおかげです | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

起用な叔母さんのおかげです

       刺繍リュック


今日は 爺婆と久しぶりに 外食しました


だいぶ穏やかな 関係には なってきましたが


相変わらず お金に対しては 不思議な人で


娘の(孫)ほしいもの買って上げる と言いながら


なにがいいか よくわからないから お母さん(私に)買っといて!


後でお金払うから みたいな ニュアンスで言うんですが


私 もらったことないんですけど‥‥


と心の中で 呟きました‥‥



ほんとに 悪気はないようで 最近の私は 諦めモードで


それが ストレス回避に 少しつながっているようです


本来の私は 言ってることと


やってる事が 違う人が 大嫌い


私の性格で困ったとこです



言葉にする という事は 本心でしか 言いたくない


そんな 自分のポリシーが 若い頃から


時々問題に なってました‥‥


だいぶ大人になって弱まり この義母で とどめの訓練をされた


というのが 自分の感想


世の中の人は 言ってることと


やってる事が 違うのが ほとんど だということ


だいぶ勉強しました




まあ そんなわけで 穏やかな時間を過ごしても


私にとっては かなりのストレス


結局 会うと過食してる 自分に嫌気がさします




あっ 上の写真 義母の妹が作ってくれたリュック


前面刺繍です 凄いです


こんなのを娘は 作ってもらえて 幸せ者です


すべてが悪い環境では ないんです



ただ ただ 私が 過食するという だけで‥‥