歩きタバコのねえちゃん
ちょっとわかりにくいですが このねえちゃん
タバコ持ってます
渋谷でランチを食べた後 事務所に戻る途中
まず 若い男性が 歩きタバコで 私に 煙がかかった
ゲホッ と思ったら 今度は中年のサラリーマン親父が
タバコ吸って前にきた げっ! と思ったら
トドメはこのおねえちゃんが 横にいた
四方八方歩きタバコに 囲まれて ゲホゴホッ‥‥
とっさに携帯のカメラでその風景を 撮影したかったのに
タイミング遅しで 単独ショットになってしまった
若い兄ちゃんや 中年親父の歩きタバコには
ある意味諦めのようなものを 抱いていて
いわゆる性の違いが どうせ男に言ってもわからないだろう
そんな気分になるのですが
さすが 若い女性に対しては まだ 諦めがつかない
おしゃれな格好(?)をして 確かに女性なのに
この中身は 完璧な 親父!
女性の中性化を超えて 男性化というより
親父化といった方が 正しいと しみじみ思う
しかしこの女性 実は最初の 歩きタバコの男性の連れだった
男と一緒に 歩きタバコ してたわけ
ここまで女性が 男性と同化してるかと思うと
なんだか なさけなくなってきた
マネなんですよ
歩きタバコも
誰かがやってる マネなんです
子供と同じ 人の真似をしてるだけなんです
それで カッコ良いと 思い込んでる
ゆとり教育は やはり問題です
確実に日本人は バカになっています
回りの状況など見えてないし 思いやりの教育も受けていない
まずいですよ
戦争をもし したら 明らかに今の日本は 負けますね