裏金だしてよ
昨日 爆笑問題の番組で 税金 年金 郵政など
政治家に 質問する番組やってたけど
いいですね いい番組だ
国民の素朴な疑問に 政治家が答える はず
なんだけど
どの政治家も 納得する答えが出来ないし
自民党の怠慢さも 明らかにされる
ゴールデンタイムに こういう番組が出来るってのは
ある意味とっても いい傾向だし
裏金とも言われる 裏予算も説明に出て
政治家達は タジタジだった
結局 国の金は誰も把握してない (ことになってる)
表予算よりも はるかに多い裏予算が プールされたまま
というのは どう考えても変だけど
人のすることだなーーとしみじみ思う
自分が 家計簿をつけてた時に
やはり 表と裏を作っていた
始めはイザという時の資金ぐりのはずだったのに
いつのまにか それがあると 予定にない物を
買い始めた
家計簿につけないから へそくり感覚で 使いたいものに
使ってしまう
そのうちに 自分でも 変なことしてるなーと思い
有り金を全部明記して 自分で把握するようにした
そうすると
表も 裏も どっちも 自分の金だと わかる
これって とっても当たり前なんだけど
国は すっかり 裏金マジックに はまって
借金があるーーなんて騒いで
裏金を 今だ無駄遣いしてる わけだ
国のお金 今いくらあるか 正確に 教えてくださいな
それでもって
足りないからってこと ちゃんと説明して下さいな
とりあえず 裏金 と 表予算を 一緒にして下さい
それからですよ
消費税アップを 議論するのは!