老人と子供
今日の ピックアップニュース
やはり 皆さん 真剣に考えてます
私も 以前から考えたました 高齢者に子供を診てもらう
核家族になった現在には 自分の子を 他人に診てもらうしかなく
遠くの親戚より 近くの他人
とは よくいったもんで
私にとって 保育園様様なんですが
やはり アフターや 休日に チョト診てくれる
無料の とこが あるといい のになーーと思います
一人親だと 子供とずーーーーーーーーーーーーーーーと
一緒で 買い物も ろくに出来ません
働いてる日の 昼休みが 唯一の時間ですが
手続きの必要なものは なかなか出来ないし
美容院は 昼休みに カットのみです
はーーーー2・3時間ぐらい 無料でみてくれないかなーー
と 常日頃思っていました
親戚は ほとんど1時間ぐらいかかるとこにいるので
往復2時間以上もかけて 相手の時間をわずらわせて
美容院や買い物に 行くのは躊躇してしまい
結局 冠婚葬祭以外は 親戚に頼んだ事がありません
もし 老人ホームみたいなとこで 短時間預かってくれたら
お年寄りも嬉しいだろうし こちらも助かる
年金で暮らしてる人達を 世間からリタイヤさせず
是非是非 社会に貢献してもらえたら
私のような 貧乏シングルマザーは 泣いて喜びます
(シングルじゃなくても 働いてない人でも喜ぶ)
どーか このシステムが 実現しますように‥‥
‥‥って 誰に お願いすればいいんでしょう?