産ませない社会 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

産ませない社会

少子化は やはり社会環境に あると思う


今日のピックアップニュース


子育て環境“最悪” 妊婦・母親の8割


調べてもらって ありがたいけど この数字


私は 本当は 99パーセントだと 思う


いいところもあるかも しかし 子育てして いい環境と


思ったことは 一度もなく おもちゃはやたら増えるし


商売は 少子化はに対し サービスいいけど


社会の環境は 最悪でしょう 



娘が ベビーカー乗って 新宿で電車は 乗り換え出来ない



こんなとこに ベビーカーだ来るんじゃねーー という感じて


押されるし 妊婦の頃 毎日のように電車乗ってたけど


山の手線で 席を譲ってもらったのは 片手で足りるほどしかない


電車で ベビーカーで 降りる時も 手伝ってもらう事もなく


逆に 遅いと苛立って 押されます  凄く危ない


日本の社会は 働く人が 優先ですから


働いている人は 優先されるのが 当たり前と思っています

私も 働いてたのに 妊婦になったとたん 社会から 


クズのように扱われました


これが 大げさでもウソでもないんですよ


男の人には けして 理解できないでしょうけど



少しずつ 社会の環境がよくなってる とは思いたいですが


今だ 年寄り と 女 子供 は 厄介もののようです