会社にいると楽です
仕事に来てると 精神的に楽です
やはり空白の時間は もたない方がいいみたい
他の同級生の友人からは
今度から 一人で見舞いに行かないように と
忠告されました
自分でも 自分を過信してたなーと反省‥‥
自分に限らず、自分を必要以上に
過大評価したり して
もしくは 逆に 過小評価したりして
なかなか 自分の度量というのは
簡単に はかれないなーと思います
自分の能力を 正しく見極めれば
例えば JR西日本の 事故も防げ
監禁男 のような 人間もいなくなることでしょう
何故、このような 心理になるか‥‥
それは 元になる ひとつの理想から
なる気がします
その理想に 自分をあてはめる為に
無理な現実を つくり上げていく
事故を起こした あの運転手は 技術も
そして 精神力も 未熟だった
それを 見極めることの出来ない上司達は
管理職として 未熟だった
それを隠すために 言い訳や 見ないフリ
が はじまる‥‥‥
己の能力を 見極めましょう
そこから 初めても 遅くない はずです