インターネットって便利だよね
インターネットって便利ですよね。
私、ホリエモンがテレビで何をしたいか
なんてのは、あまりよくわからないのですが、
十数年前に自分で先を想定した時に
いずれ、テレビも受けてだけでなく
視聴者も参加するだろうと思ってました。
たとえばクイズ番組やゲームを視聴者が答え
その場で答えが出て、ゲームなどは競争しあえたり
ドラマは、見たい番組がいつでも見れる
そう思ってたので、デジタル放送もやっと時代がきたか
と思ったし、ホリエモンもそういうことをやろうと
しているんだと、勝手に解釈しました。
なのにフジテレビは何を恐れているのか、
私には逆に理解出来ません。
テレビショッピングだって、繋がらない電話をかけずにすむから
注文だって増えるし、アンケート番組もダイレクトに出来るし
マイナーな番組も作れるし、
なんたって政治家さんたち、
選挙が自宅で出来るのも
可能なんですよ。
イヤだと騒ぐだけでなく、
もっともっと市場を見極めてほしいと思います。
私、ホリエモンがテレビで何をしたいか
なんてのは、あまりよくわからないのですが、
十数年前に自分で先を想定した時に
いずれ、テレビも受けてだけでなく
視聴者も参加するだろうと思ってました。
たとえばクイズ番組やゲームを視聴者が答え
その場で答えが出て、ゲームなどは競争しあえたり
ドラマは、見たい番組がいつでも見れる
そう思ってたので、デジタル放送もやっと時代がきたか
と思ったし、ホリエモンもそういうことをやろうと
しているんだと、勝手に解釈しました。
なのにフジテレビは何を恐れているのか、
私には逆に理解出来ません。
テレビショッピングだって、繋がらない電話をかけずにすむから
注文だって増えるし、アンケート番組もダイレクトに出来るし
マイナーな番組も作れるし、
なんたって政治家さんたち、
選挙が自宅で出来るのも
可能なんですよ。
イヤだと騒ぐだけでなく、
もっともっと市場を見極めてほしいと思います。