こんにちは。hidejuiです。




5月20日に某お笑いパティシエちんねんさんとGF吉野試走会に行ってきました。



前回高野山行った日にキーボーさんに教えてもらい余り調べもせず申し込みました。


7月に行われる本イベント前の試走会。



本イベントはロングコースを申し込むつもりなのでこの試走会に参加しました。




エイド充実、食べ尽くしましょーと聞いてたので、以前子供と参加したツアー・オブ・奈良まほろばみたいなゆるいイベントと思って何も調べもせず。









前日の夜ググってみたら試走会参加したってblog2、3読んでみると、






数カ所ある坂の前で皆揃って説明聞いて一斉にスタート。



途中足付きは即回収車。



タイムオーバーも即回収車。






マジで!?



そんなハードル高いの?


ここで回収車のったらロングコース参加資格無いの?

どうなの?








寝る前に見やんかったら良かった。



めっちょキンチョーしてきた。


レポートは回収車からみたいなの嫌やなー。






不安で一杯。








翌朝そんな不安を消してもらおうとFRAT練に挨拶しに行きました。




試走行く前に13峠登りませんから。


車に載してるし。




そうそう。車載ではあまり出かけないので忘れ物無いか注意です。


特にヘルメットとピンディングシューズ。



車運転するから運動靴やし、ヘルメットかぶらんしで朝バタバタしてたら忘れそうなので前日の晩から車に入れておきました。


フロアポンプ、工具一式なども。





そしてちんねんさんと待ち合わせ。

シエンタ凄いね。


大人2名、ロード2台十分載るね。


まぁ長さ方向ギリギリやったけど。


こっから(葡萄麓のセブン)吉野駐車場まで車で約一時間でつきました。


集合時間は8:45

んー早過ぎた。




遅刻するよりいいか。


それに本番当日はよっぽど早く来ないと駐車場満車で入れなくなるみたいなので注意しないと。






ちょっと早かったので少しお散歩。

周りの景色を楽しみながらユルユルうろうろ。


新緑豊かで絶景でした。



ぼちぼち集合時間になったので戻ると自走キーボーさんと初めてお会いしたとしさんと。


自走おすぎさんも到着。

ここまで自走して試走、自走帰宅。

なかなかの距離と獲得標高なるんちゃうの?


  



受付は口頭で名前言うだけ。

書類などは無く。

この日は試走会なので、タグ、ゼッケンなどもなく。


約40人ぐらいかな?簡単な説明ブリーティング始まり出発です。





パック分けなくなんとなくゾロゾロと。




結局一度もパック分けは無かったんですが、適度に千切れてなんとなくパックとソロとでパラパラと。







初めは集落の中走るので少し緩め。



細めの山道走るときなどは数珠繋ぎ間隔が少し近いかなーと感じました。

ビビリやから少し間隔開けとこ。



すると第一休憩ポイントに。
第一休憩ポイントから県道48号線の地蔵トンネル行かずに登って行きます。
 

実はこの登ってからの折り返しはこのトンネルの抜けたとこに繋がってるみたい、ととしさんの10年振りの情報。


この試走でとしさんの10年振り情報で1日楽しめましたww




さて坂です。

前日のblogの内容が頭を過ぎる。


足切り大丈夫か?



などと不安になってもしゃーないので先導に続き登って行きます。




シンドイけど足付きするほどでもなく、普通に登れた。

登った所でまた休憩ポイント。

黒滝村辺りです。





今回初めて参加した試走会。

終日前後にサポートカーが着いて走ってました。


前には補給食積んだ先導車。


後ろはメカニカルサポートカー。




パンクしてもその場でチューブ交換などはせず、サポートカーに10s用11s用タイヤ付きホイールを2セットづつ用意してあるので、それごと交換。


休憩ポイントでチューブ交換する。



ここらへんは運営さん手慣れてるなーと。


所々で点呼もとって参加者の安否も確認。




メカニカルサポートカーにはサイクルキャリアも付けてるんですが、悲しいかな試走会開始早々に綺麗な青色のBMCが積載されてました。


聞いた話ではスポーク飛んだみたいです。

怪我など無ければいいんですが。





補給車にもおにぎり、バナナ、菓子パン、水、お茶など一杯。


今回はおにぎりとバナナ食べました。

そしてここから下っていき平坦区間も。


何故かアタック始まり僕もつられてうんこちゃんアタックww


走り安くめっちゃ気持ちのいい道。

138号線からみよしのオートキャンプ場越えてまだ行けるぜーって走ってると道の駅吉野路黒滝に。



休憩多目。


まぁうんこちゃんな僕には丁度いいかも。


焼き鳥のいい匂いしていいなーと思ってたらここで痛恨のミス。



あれ?いつものチャリ用財布ない…。



車の中に忘れてきちゃった。



あの中にはお金はもちろん緊急連絡カードも入れてるのに。







こんなこともあろうかとツールボトルにも入れてる僕優秀!











って、今日はツーボトルにしたからツールボトル持ってきてなかった。。。




あきませんね。


さすがうんこちゃん。




相変わらず抜けてます。



焼き鳥横目に補給車のイチゴジャムパン食べます。




イチゴジャムパン。



何年振り?何十年振りかに食べたら、アラ美味しい。




身体が糖分求めてるのかめっちょうまかった。



白状しますけどこの日イチゴジャムパン3個食べましたww


美味しかった。



いや、帰りの車の中でも食べたがら4個やった。




イチゴジャムパン食べながら思い出しました!

サドルバックに緊急連絡カード入れてたわ!




ちんねんさんにその事伝えて補給食も十分堪能したので、またまた出発です。


この先緩斜面が続きます。

309号線へ。


ちんねんパックは僕が前を牽きます。


案の定ちんねんさんやキーボーさん、としさんに軽ーく抜かれました。


最近のちんねんさんめっちょ速なりました。

もう付いていけません。






そして噂の新笠木トンネルです。


全長1,693m。




暗いよー長いよー怖いよー。



と思ってたら三船さんがパス。



それに火をつけたのか、ちんねんさんの鬼牽き!



ちょっと離されそう。






何とか付いていくと外へ、と思ったら2本目のトンネル、新川合トンネル。



全長2,751m。




こっちの方が長かった。



大分遠くの方から来てる車もトンネル内でマフラー音が反響して直ぐそばにいてるみたい。



シビックSIR2も元気な走りしてたし。





トンネル内ってめっちゃ見にくいのは僕だけ?


これって鳥目なんかな?


光量が少ないと見えてるようで見えてないような見えてるような。


木洩れ日でもそんな感じになるときあります。




アイウェアはしてなくPC用の度入ブルーライトカットメガネ乱視キツメ。




トンネル過ぎて直ぐの所。

天川村。


トンネルなど危険なところを通り過ぎると一時休憩。

運営さんが参加者の安否確認してました。


全ては見れてないけどこのイベントの運営さんは上手にやってるなーって印象的でした。


エスケープゾーンへの誘導手信号も分かりやすく良かったです。


天川村漁業共同組合の駐車場で休憩。



さぁまたまたジャムパン頂きましょう。

バナナも美味しー。


無理にでも食べときます。


太って帰る。




ここまでまぁ順調。



ここからが本番。


続きは次回。