手裏剣  はじめましての方は→コチラ
    (成長記録まとめ~7歳)

 

自閉症スペクトラム(重度知的障害)

特別支援学校(小2)

マッシュ君キノコの日記です

 

お昼ご飯を食べようかなぁと思ったら、学校から電話が……。

マッシュ君、発熱のためお迎え申請。

37.7度で少しだるそうにしてるとのこと。

バスは37.5度超えると乗れないので、お迎えに行く。

 

朝は元気だった。

学校でも給食前に少しだるそうにしたけど、給食はカレーだったからか、しっかり食べた。

が、その後、熱をはかると37.7度でごろんとしてるということだった。

 

お迎えに行ったら、熱は38.5度にあがってしまっていた。

でも、そんなに元気がないかんじでもないということ。

普通に歩けてた。

 

急激に熱があがるのは、インフルとかコロナとかかも?

ちなみに学校ではインフルも、コロナも胃腸炎もありとあらゆるものが流行ってるらしい。

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

帰宅後は、すぐお布団にごろん。

私もなんだかだるい気がするから、一緒にごろん。

だるそうにしているのに、熱をはかろうとすると、抵抗する。

熱はありそうだけど、38.5度超えのときの熱くてしんどそうさはみられなかったので、無理強いせず。

15:30頃に寝た。

こんな時間に寝ることないから、やっぱりだるいんだろうなぁ。

 

18時、夕食も食べなそうだし、このまま寝かせてしまおうといったん熱をはかる。

37.9度。

ちなみに、私は37.5度。少しだるい。

 

・・・・・・

 

早くに寝たからか、3時頃起きて、リビングのタブレットで遊びだす。

寝室に戻すけど、寝れないかんじ。

パパを頻繁に起こしに行ってた。

6時 37.9度

 

7時に朝ごはんリクエスト。しっかり食べて起きて遊びだす。

9時 37度  熱も下がって、一安心。  

私は37.5度で少しだるいまま。

 

昨日、発熱があった旨を小児科に連絡すると、11時に来るように言われる。

11時 小児科に行き、念のためコロナ・インフル検査→陰性

 

帰り道は小走りで帰るくらい元気になってきた。

 

 

ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

 

 

コロナ・インフル検査は私が後ろから羽交い絞めにして、どうにかできた。

みんなどうやってやってるんだろう???

 

もう少し大きくなったら、じっとしてることもできるようになるんだろうか???