CAR-T療法に向けて、紹介先の病院にて1月31日にアフェレーシスを行い、掛かりつけの大学病院にてブリッジ治療でPBR療法を2クール実施。CAR-Tは、入院3月20日・輸注3月26日・退院4月9日でした。


次の火曜で輸注から8週間となり運転解禁になるので、今日は朝からバイクの整備。

バイク仲間の後輩が手伝いに来てくれて、先週に調子悪かったエンジンの調整をしました。

古いガソリン抜いて試したところでバッテリーがヘタってきちゃいました。

セルでブンブン回したら、2〜4番のマフラーは温かくなってるのに1番だけは冷えたまま…

何かあると推測し、タンク降ろして1番のプラグを交換。

タンクを戻して何度か回したところで、掛かりました。

これで来週はこいつでツーリング行けそうです🙌



手伝ってくれたお礼に早めのランチでも、ってやってる店も限られ、ラーメン屋さんへ行きました。

やっぱ美味いつすね〜




帰ったら、デーゲームのタイガースvsスワローズ戦🏟️

投手戦となり、1vs0で敗戦…

なかなか連勝と行けないですね💦


まけるもんか!

こころをひとつに!

みんなえみふる😊


おやすみなさい💤