こんにちは!


ご訪問くださり
ありがとうございます❣️


日々の参拝を
日記のように書いています📝



ちょっと冬眠して
2週間💦

心の中では
書いていたのですが、
書けませんでしたにっこり



ひな祭りの日にお参りした

三峯神社⛩️

あの日もたくさん雪を見ましたが

次の週もっと降って
積もっていました☃

あの日に伺って
良かったです照れ




向こうに行くと奥宮です。
いつか登れるでしょうか。



到着です⛩️



雪を見て
ワクワクしますおねがい


でも

滑りそうで怖いところが多々あり

集中します。




ここから並びました。
1年ぶりのご挨拶です🙏

手続きをして
ご祈祷時間を待つ間

お土産を物色。

そして

私ではない名前ですが
呼ばれ
拝殿へ。


太鼓を叩きながらの祝詞は
経験がありません。


最後に2人ずつ名前を呼ばれ
ご挨拶して
失礼します。


そして

また御眷属様を
拝借させていただいたので
御礼とご挨拶のため

御仮屋へ向かいます。


この道が怖かったニコニコ



1年の御礼と
今年のお願いができましたラブラブ



いつもなら
御仮屋の周りを歩くのですが

怖くてやめました😅

エネルギーをチャージして
お土産を買って

摂社さんに向かいます。


皆さんで
雪掻きをしてくださっているかと思うと
頭が下がります🙇

摂社さん
全てではありませんが
ご挨拶して🙏


日本武尊様は

登るの断念しました💦
こちらで失礼しました🙏




そして
奥宮遥拝所へ



日曜日のバスは
意外と混んでいませんでした。

ただ
家をいつもよりが遅く出たので
西武秩父に着いたのは
16:30
秩父神社へお参りする時間は
ありませんでした悲しい

朝、頑張れば良かったです。





8日
北新宿にある

鎧神社さんへ

北斗七星巡りの
最後の神社さんで

一度お参りしていますが、

その後伺っていなかったので
ずっと気になっていました。

新大久保から歩くのは
初めて。

あまりの人に
すぐに信号を渡ります。


異国情緒を満喫しながら??
業務スーパーを見つけ

ちょっと立ち寄り

レジの行列を見て
すぐ退散😅

多少回り道をして
後ろの鳥居に到着です。






すぐ横に

稲荷の神様がいらしたので

ご挨拶いたします🙏




ご挨拶を終えると

太鼓が鳴り響きましたびっくり


凄いタイミング😳


でも、
まずは手水舎で手を清めます。


ご祈祷が行われていましたおねがい



せっかくなので
色々お話ししました🙏おねがい

日本武命様
大己貴命様
少彦名命様
平将門公様

 

梅がまだ咲いていて
メジロがいました🐦


そして


本当は最初にお参りするつもりだった

皆中稲荷神社さんへ

新大久保を出てすぐ左です。

若い女性が多く
絵馬を書いています。

宝くじが当たるそうです。






10日

日枝神社

お守りを授かりましたが
今一度お願いに参りました🙏


いつもと違う雰囲気で撮影をしている
ご家族がいらっしゃいます😳

芸能人??
でもなさそうな・・

皆邪魔にならないように
横からひっそりご挨拶を🙏




そして
ちょっと時間があったので


鳩森八幡神社⛩️


浅間神社さんにも登りました。


100回登ったら
富士山に登ったことになる?

でも、
登れそうにありませんニコニコ




いつもお参りする
新宿諏訪神社さん



もう
梅はおしまいです。




お読みいただき
ありがとうございますラブラブ

皆様とのご縁を大切に
魂を磨きます🌕✨


今日は暖か☀
良い休日をお過ごしください虹キラキラ







今朝で➇