昨年までは、3パターン作って
目上の方用、親しい友人用×2種
でも、今年はあっという間に年末になってしまって
もう間に合わない😰
更に今年は宛名も🖨️印刷
但し、父の兄弟は表書き(宛名)は手書きで来ているので
こちらも勿論手書きです
あと、必ず手書きでひとこと添えるので
印刷しても、その後まだまだやらにゃ~いかんことがある😞
ひとこと添えるっていってもねー、コレといってお知らせすることも無いわ🤣
まあ、あれだな秋の大型🌀台風の事くらいかね
今年は旅行も行かなかったから何やってたん?ってくらいに1年間の記憶がない
上半期の思い出なんかゼロだわ😱
毎年の年賀状🖨️、懸賞のはがき🖨️に大活躍の
郵便局の
「はがきデザインキット」
年々、デザインの種類が少なくなっているように感じているのは私だけだろうか
干支とか「賀正」「元旦」みたいな判子みたいに使える素材も前はあったのに今年は無い
それと、謹賀新年とかの横に
「旧年中はお世話に…」みたいな挨拶文だけ素材が無い
あっても「何コレ?誰が使うんだよ💢」みたいな文が3個くらい
テンプレートにくっついている挨拶文は「いろいろとお世話に…」とか「誠に云々…」
何年も会ってもいないし声すら聞いていない相手に、ねぇ…
白々しいと言うか😒
ま、今年は時間もないのでその白々しい挨拶文で送ります🙇
さぁ、これからφ(..)書かねば