こちらの方達、所謂「半グレ」
お仲間とともに顔もタトゥーも晒しての出演
左の白シャツの人が有名らしい
番組は冒頭からタイムリーな映像
吉本芸人が参加した詐欺集団のパーティーでの宮迫の歌と集合写真だの入江の掛け声映像
宮迫とロンブー亮の記者会見映像
反社勢力が京都の大学生を使い女子大生を風俗店で働かせた事件の被害者インタビューと執行猶予付きの判決を受けた大学生のインタビュー(因みに、大学生は反省の色は薄くコミュニケーション能力を活かした仕事につきたいなどと話していた)
これに加害大学生の裁判での父親の証言(息子ら明るく友人も多い活発な子だった)←だから何?💢
この合間に上の画像の彼らを挟み込むので、Vシネの宣伝用映像みたいな始まり方
上の画像は取材を受けた大阪の半グレ(と言われる)集団が夜の繁華街をオラオラしながら歩く姿や仲間達と飲食店で飲んでカラオケに興じる姿
彼らに憧れている若者が沢山いるらしく、わざわざリーダーの男性に会うために九州から彼らの店を訪れた若い女の子
彼女に至ってはInstagramでリーダーを知り「男気のある人!見ていて分かる!」などと言う始末
暴走族から始まり、中国人のチャイニーズドラゴン、関東連合まで、若者がヤクザにならずに半グレ集団となる過程をざっと解説
現在は47歳になる元チャイニーズドラゴンのリーダーへのインタビュー
現在はNPO団体で刑務所に入っている人へ本を送る仕事をしてる
関東連合の話題とともに「海老蔵ボコられる」など、あの傷害事件の雑誌の見出しを今さら出したり
収監中の元関東連合トップの男性からの(こちらの質問に答えての)手紙の紹介
企業のお偉いさん達が自分たち(半グレ集団)に興味を持って来て繋がりが出来た、と
他に、お金欲しさにオレオレ詐欺の受け子になり逮捕された沖縄の20歳の青年のインタビュー
これはわざわざ沖縄へ行き彼が同棲している家まで行ってのインタビュー
次に現役の詐欺集団のトップへのインタビュー(既に引き際を考えていて近い将来は起業したいらしいよ、ホントかよ)
これを1時間弱の番組として放送
内容がパンパンに詰まり過ぎていて深夜のドキュメンタリーみたいだった
反社会勢力は身近に存在しているって事を伝えたいという番組だったのだろうけど
影像が盛り沢山過ぎて信用性が今一つな印象を受けた
私だけがそう感じてる?
取材対象は果たして全部ホンモノなのか?
あの武勇伝も肩書きも個人で50億儲けたって話も本人が言ってるだけなんじゃないか?
何だか若いディレクターがバタバタっと作った用な内容だったな