文鳥のお世話(掃除)は基本、夜 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

我が家では、白文鳥前fanちゃんのカゴ掃除は半月夜にやっている

朝は忙しすぎて無理(ヾノ・ω・`)

白文鳥前遊びながら水かえたり、下に敷く紙をかえたり
カゴに使っている敷物主にお知らせなどのコピー用紙

一時期、夫が持ち帰った結構大事な書類が白文鳥前fanちゃんのフンだらけにな
ってたりしていた

くそ生意気な部下の名前の上にフンがドーンと乗ってたりすると

「ざまーみろ👅」とか

で、夜🌱ハコベを菜挿しに入れるために束ねていると
白文鳥前fanちゃんが指に乗ってバクバク実を食べてしまって何度もやりかえるはめに

で、今夜はここに放り込んだ

🌱ハコベの袋の中

好きなだけお食べ(っ´ω`)っ
 

今日は暑かった(;´д`)
🧘‍♀️ヨガには一番乗り、そして苦手な月の準備ポーズってのもちゃんとやったのさ

マット運動の後転の途中の一番苦しい状態を維持しながら色々やるやつ

肥ると直ぐわかる!お腹の肉が肺を押し潰して息が出来なくなる
↑よくある

今週は土日ゆっくり休む

どっかでイベントやってないかな~

昼から🍺とか飲みたい
寒いらしいけど🥶