金雀枝と紫陽花 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

エニシダ、漢字で表記するとゴツいけど

花は可愛らしく、香りは爽やか

今年は花が咲かなさそうな(枯れそうな)気配濃厚だったのだけど
先月末に鉢から出して少し根切りをして土を入れ替えたら急に息を吹き返して

こんな感じに v(´∀`*v)ピース


レモンの様な爽やかな香りも漂ってます

今年は早目に「カーネーションとかいらないから、買ってくれるんなら白の紫陽花がいい」と言っておいたので

もらった

ギフト用のパッケージを外すと

かなりのボリューム!


花が大きくて上が重い
軽い風でも倒れたりしている

一回り大きい鉢カバーでも買わねば安定しない


上から写すと鉢すら見えない


1輪カットしました


すごい存在感 


夫が「白の紫陽花って死んだ人に贈るはなじゃないか?」と言っていたが

そうだっけ?

まぁ、そういった事はあまり気にしないので

明日は映「虎狼の血」を観に行く予定

この事を夫に言ったら
「このテの映画、好きだよねー」と言われた

あー、言われてみればそうかもしれない

明日はレディースデーだから
この映画でもオッサン達は少ないんじゃないか、と思っている

オッサンと席が近かったりしたら
何かと臭くて

嫌なのだ