作ってみました
赤しそを2束も買ってしまった(1束で良かったのよね)
葉を毟って毟って…エンドレス ε-(;ーωーA フゥ…
これを2杯分 ε-(;ーωーA フゥ…
沸騰した水を入れた大鍋で15分ほど煮る
鍋の大きさと紫蘇の量が合ってないのよ
盛り上がり膨れ上がる紫蘇たち
熱を加えると緑になるのね
茹で汁は「薬湯」みたいな真っ黒
ザルにペーパータオルを敷いてこしたあと
砂糖を(結構大量に)投入
ちなみに4リットルの水で2束茹でて、砂糖400g
最後に、ポッカレモンを200㏄入れます
色の変わり方を動画でどうぞ
綺麗な色 ٩(๑>∀<๑)و♡
うちの保管方法は
ジプロックに小分けにして冷凍保存
ジュース類を冷凍すると濃度の濃い部分と薄い部分に分離するけど
紫蘇ジュースはこのままの状態で凍った
見た目は、カシスみたいね
濃縮タイプを作ったつもりだったのですが
薄めてもそのままでもイケる
今日も暑かった (@_@;)
朝からヨガに行って、その後いつものランチ
本日はフルメンバーの6人
非常にうるさい( ^ω^ ;)
ヨガ終わりのランチは、いつも1人帰り2人帰りと用事のある人から抜けていく
いつもは私も2番目くらいに帰るんだけど、今日は暇だったので最後まで残って残った2人でずーっとお喋り
ハイテンションのまま運転すると危険なので
懐かしのオフ・コースなど聞きながらクールダウンしながら帰宅
不思議なもので、BGMがオフ・コースやユーミンとかだとそんなにスピード出さないが
サザンオールスターズはちょっとスピード出ちゃうね〜