エニシダをベンジャミンのようにしたい | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

2年おきくらいのペースでエニシダの鉢植を購入している

2年くらい経つと、土にダニが増え出し(土地柄なのか?よくこうなってしまう)たり、ダンゴ虫が住み着いたりして(こいつらが住みだすと途端に枯れる)その結果捨てている

それででも、エニシダは香りも花も葉のグリーンの色も好きなので定期的に購入してしまっている

で、今年はシーズンも終わろうかというこの時期に売れ残っていたエニシダを購入



花が終わったら、🌿✄剪定してベンジャミン型のエニシダにしようか?と計画中

80年代人気のあった観葉植物ベンジャミン


当時は結構な価格で買えず
大人になって余裕が生活に出きた時にはベンジャミンの事など忘れてしまっていた( ^ω^ ;)

先日、このベンジャミン的な可能性を秘めたエニシダを見かけて

これ、ベンジャミンっぽい!にかっ 

やってみよう (ง •̀_•́)ง



先週あたりから、何処かの家の窓の開閉時の音

雷みたいで、怖〜い 相撲/驚くキャーキャー

歪みがでてるのか?サッシの溝が汚れているのか?

「CRC550」吹き付けたら、スイスイスーっとなるのに
( ・_・)r鹵~<