
面白かったよ。
丑島や柄崎、戌亥の少年時代の映像がいいのよ
原チャリのニケツ姿とか、柄崎のお母さんとか
学ラン、半キャップ、原チャリニケツって何だか青春の1ページにある映像でちょっと懐かしい
あと、メアリージュンだっけ?女の闇金屋
彼女が何であんなに丑島を恨んでいるのか?とかあの服装の意味とかが分かる
瑛太の弟(B太と勝手に呼んでいる)が丑島の同級生で善意の塊みたいな優しすぎる子、竹本
彼が今回の中心人物
唯一、丑島の事を「カオルちゃん」と呼ぶ
今回の見所は
丑島の少年時代役の狩野見恭平!
いかにも硬派!って感じのカッコいい仕上がりになってます
昭和の硬派の不良の雰囲気
今後注目だわ
画像検索すると、ちょっと前の幼さが残る画像が多いけど、映画の彼はグッと男っぽくなってるよ
少年時代の戌亥との関係も現在と同じ様な雰囲気
柄崎は、若い頃と現在がちょっと違うかな
今回の敵は、その頃から対立していた顎戸(がくと)3兄弟
長男役が安藤政信なんだけど
彼が出る必要があったのかな?な地味な役
もっと格が上の作品に出るイメージだからかな
やや年を取り過ぎな(大人過ぎ)気もしたし
アクションも他の役者と比べても大したことなかったし
残りの2兄弟はこのシリーズらしいキレかたをする暴力系
特に3男を演じた間宮ナントカ?って役者
エンドロール見るまで誰だか分からなかった
竹本の同僚役の太賀?大賀?
相変わらずの演技の上手さ
先月公開された「闇金ウシジマくん 3」は、大して面白くもなかったから
無くても良かったように思うね
そうそう、「闇金ウシジマくん 2」で丑島に上納金を持って来いって言ってた光石研がやっていたヤクザ
中野明慶に丑島と間違えて殴られて、その後は分からなかったけど
復帰はしたらしいが後遺症で物忘れが激しくて突然暴れだしたりして大変らしいですぜ、って柄崎が言ってた(ノ≧ڡ≦)
セリフだけで何となく映像が浮かぶようで
(*´艸`*)
先月の3を観てなくても全く問題ないので
ファイナルって事なので、皆さん是非観てね
当然の事ですが、暴力系が嫌いな人には不向きです