オヤジもハマる「いつ恋」 | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

このドラマ、私は初回を見たきりで、その後は見ていなかった

そしたら、ジジイ達までもがハマっていると言うではないか!

そんなにいいのか?と今日見てみた

初回で見たメンバーは有村架純、高良健吾、チラッとAAAの彼、チラッとごめんね青春に出てた子

彼女は森川葵と言うのね

それにあと二人加わっていて、どういう繋がりだかわからない八千草薫が「おなしの家」とほぼ同じようなキャラで出ていた

それにしても、高畑充希が野沢直子にしか見えないんだけど

まるで親子のよう(笑)

今日の放送で泣くシーンなんか演技上手っ!だったけど、野沢直子が泣いているようにしか見えなかったんだよね~

来週から高良健吾と友達?の坂口健太郎が都会派の(ブラック系)サラリーマン風に変貌するようだ

素朴な青年がなんやかんやで都会に汚されていく…

あの「白線流し」を思い出す展開

それより振り幅が凄いけどね

高良健吾、凄いいい子で素朴で田舎っぺだったのに数年であんななる?な変貌

最後は高良健吾を死なすのか?

あんななったら、元のいい子には戻れんだろ

来週も見るけどね



話は変わるが

私のお気に入りのシンリズムくん

音大に進学するため、東京に来るんだって

シンリズム推しのJ-waveが彼をスタジオに招いて色々と聞いてくれたのを聴いた私

シンリズムは神戸の子なのね

時々まざる関西弁が可愛い

歌う時の声は少し高いのに話す声はやや低い、これもいい

東京に来る事で自宅のワンちゃんが触れなくなるのが寂しいとか言ってるのも可愛い

あえて画像検索せずに、歌と声だけで気に入っていたけど

検索してみた

イメージとしては「いつ恋」にも出ている坂口健太郎のような青年


実際の顔は…コオロギみたい(^w^)

音楽はいいから


山下達郎みたいな感じでファンを増やせよ~