親孝行姉妹で墓参り | pyonpyon ブログ

pyonpyon ブログ

日々のこと。
趣味のこと。
読書記録。
テレビ。
海外ドラマ。
好きな音楽。
松任谷由実。

昨夜、姉が「明日、墓参りに行くよ」とメールしてきた


姪(1号、3号)も一緒だと言うので、私もちょっと行ってきた



今年は、随分とマメに来るなぁ



ちなみにお墓の管理は主に私がやっている


私も入るお墓だから、当たり前なんですけどね




私はお墓担当で、姉はワガママな母の担当 σ(^_^;)




けっこう早い時期に墓地を購入していたので


父が亡くなった時に「じゃ、うちのお墓に」と入れてしまった


実家の近くの霊園(有名な所では鎌倉霊園)で墓地を購入なんかしたら父が遺したお金は一瞬で消えてしまっただろう


母を思っての優しい気持ちで、お墓を提供したけれど(提供?)


結果的に父の遺したお金は母が散財して消えた様なもの


何度も言うが・・


ヾ(▼ヘ▼;) こんななら、相続放棄なんてしてやるんじゃなかった!



そういうお墓なので「○○家」とかは彫ってない


横型の墓石にしたので「やすらかに」にしたのよ


まわりのお墓も「和」とか「絆」とか、いろいろね


「忍」ってのもあった


どういう意味でこの字にしたのかしら





母も入る予定だから、ここが実家の墓のような扱いになる


姉の夫は長男だから、姉は知らん人達も入ってる墓に入らにゃいかんのだ


昔は「長男に嫁いだのだから・・」などと、いい嫁発言をしていたけど


姪が言うには、最近はオバ的ワガママがすごくなったらしいので


できれば実家の墓(実際は違うけど)に入りたいとか言うかもしれないな(笑)


入りたいなら、welcome だよ




PYON家、墓所を乗っ取り?の感は否めないな (^_^;)





    白文鳥横ラブラブ  桜文鳥横ラブラブ  シナモン文鳥横ラブラブ 




白文鳥前文鳥ブログで良く目にする「キクスイ の餌」というワード



ずっと気になってたのよ


で、今日チェックしてみた


安心な餌を扱っているようだったので、むき餌とその他ちょっとを購入


白文鳥前お迎えの準備万端だよ~ ♪(*^ ・^)ノ⌒☆



そのキクスイのHPでヒナ達の紹介画像を見たら・・・


白文鳥前白文鳥のヒナは、やっぱ白いんだよ~


うちに来る予定の白文鳥前みたいに黒々した子はいない



(゚_゚i) あの子はいったい何文鳥なんでしょう?



姉にペットショップで写した画像を見せたら「えっ?うずら?」だって


そんなのペットにするわけないじゃん


 (=`(∞)´=) ブッヒーむかっ