記事内容に禁止タグが入力されているとエラーになってしまう
そんなのないわよっ!(`Д´)
今月末に誕生日を迎えるママ
プレゼントはコレにしました
アディダスのスニーカー

足のサイズが小さいのでキッズコーナーで購入
「歩いてこれ以上ボケないように」とスニーカーにしたわけ
先日の敬老の日にもお祝いをあげたので
今回はセール品で対応(サイズ限定ここにアルだけ)
毎年、9月は何で金欠になるのかしら?と首を傾げていたけど、このダブルお祝いが原因だったのかっ!
このスニーカー画像をとるためにネット検索していたら、ネットショップでは私が購入した価格の5倍で売られていた
それでも割引価格となっていた
良かったわ~、お安く買えて(^_^)v
昼頃にママからお礼の電話が来て
病院で医者から「もっと歩くように」と言われたらしい
1㌔しか歩いていなかったんだってさ
本人曰く「でも先生、私は毎日スクワットを80回やっていますっ」と言うと
それなら今のままでも良いです、と言うことになったらしい
言ってもあーでも無いこーでもないと言うからね、医者もこれ以上は言わなかろうとなったのでしょう
それにしても、スクワット80回とは…まるで森光子じゃないか!
敬老のお祝いに続いて誕生日のプレゼントだったから、大喜びなママ
最近は姉が家の片づけとかいろいろとやってくれているので、機嫌も良い
「私、今スゴく幸せだから、いつ死んでもいいわ」などと言っている
今じゃないです!
今はそのタイミングじゃないです!
お姉さまが部屋の片付けをある程度の所まで終わられてからじゃないと私が大変です
~~(m´Д`)m 今なんて無理無理
昨日はいつか来る予定の文鳥のために、お部屋の片付けをした
かなり捨てたりまとめたりしたけど
空きスペースを造るまでには至らなかった
鳥かごもネットでチェックしてみた
同じ鳥かごでもショップによって随分と値段に差があるのね
どこのショップも3日程度で届くと書いてあるので、ヒナがペットショップに来たらネット注文しちゃおうかなぁ
だって、ペットショップに迎えに行くときに小動物用のキャリーケースだと長距離移動で可哀想だし
鳥かご持参で迎えに行った方が止まり木も付いているから車移動中に小鳥も安定できるしね
それと、事前に鳥かごの消毒&天日干しをやっておかないと、ばい菌や病気が心配
古いやり方だけど、鳥かごの熱湯消毒は効果がある(プラスチック部分はアルコールにしようかね)
入荷連絡はまだまだ先の話なのにこの盛り上がりよう…σ(^_^;